埼玉ブロックアジリティ競技会in春日部☆ | はなさく花音☆彡

はなさく花音☆彡

★パピヨンさくらとこはな★新しく迎えたシェルティかのん
アジリティーのことや日々のできごと。

前日仕事から帰宅もおそく
寝たのが12時前・・2時半起床

朝4時に自宅を出発

今年一番はじめのアジリティ競技会に行ってきました(^_-)-☆
今回はさくら父も同行してくれたので行きは頑張って運転してもらえました




場所はさくら家からやく2時間首都高抜けて~埼玉の春日部の大凧あげ会場です。
ここへいくのは2度目
の5月以来です

大凧をあげる会場なので河川敷でやっぱり風が強いし、
足元がよくなくって転ぶ人が多いって印象です


競技中に突風が


1度スモールは50頭出陳
キラキラ
結構な頭数ですね。。


この日の走りは先にやっぱりAGからでした



結果は失格です
ガクリ

動画はこちら↓

sakura AG1の走り

練習でもちゃんとできていなかったところのD/Wのタッチができずにぶっ飛んで
逆トンをしてしまいました
汗
走る前・・絶対にだめだろうな~と思ってたけど
さくらを信じようと決意

そういうハンドリングをしたところ(カバーできず・・)
やっぱり即ドボンでした

そのあとの走りはイメージ通りだったので気持ちよく走れました
(きっとさくらもね




今回はとっても進行が早く
うろうろしてるあいだにJPの検分のはじまりまして・・


JPの結果はスラのいりを拒絶・やり直して失敗
一箇所だけエアプレインできなかったけど、あとはあまあかな(笑)
一応完走合格

動画はこちら↓

sakura JP1の走り

途中ズリってすべってたのはさくら母・・
さくらだけゴールだったかも?危なかった~キャハハ

今回のスラの失敗はさくらさんありえないよ~!って思ったけどあせる
これも競技会ならではのことなのでしかたないね
ぼー

このごろ練習で苦労してるところが失敗でしたね。。


でも凹むことは今回はなかったかな・・
少しずつだけど、かなり反応がよくなってることを実感できたからかな?
きっと次につながるよね

そして一緒に遠出したスクールのチームセラちゃんが2度昇格をきめて
しかもロゼッタももらっててとってもうれしかったなあ~
Wハート

練習してまたさくらもがんばるからね
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mo/moezou100/3644612.gif}


久々スタッフさん(さくら父)がステキな写真を撮ってくれました
おんぷ

走る前に遊んで集中してたさくらです





やっぱりペロってガーン


すべて終わったあとまったりとひなたぼっこニコちゃん



おつかれかな
?



トイレからもどったさくら母にラブラブしてくれたさくらです笑








帰宅はなんと都内の渋滞にまきこまれて3時間半・・
涙
おつかれさまでした
音符

今年も始まった競技会・・
年内に2度あがれるといいな~