昨日はパピの2週間に1度の検診でした。
朝の公園は池に厚い氷がはってた

病院へは余裕をもってなんとか車で出たけど、
雪のおかげでものすごく渋滞してて、予約時間をすこし過ぎてしまい焦る

でも先生もまだ来れずにいました(xдx;)
待たされた分、
なんとこの日は再診料をおまけしてくれてラッキー

この2日ほどまえから
すこし食欲がなくなってたパピだったので
やっぱり体重激減

かつては3.5キロあった体重は
2.7キロ台とさくらと同じになってしまいました

病院行く前はシッカリご飯食べてくれたのだけど
今のパピにあと何ができるのか

①プラセンタを飲ませる
②オゾンを注入する
二つ提案されましたが

病院で、プラセンタをひとつ飲ませてくれました。
若返りのサプリですね~
オゾンガスはおちりからいれるそうです。
ワンコによっては
かなり効果がみられるそうです。
シニア犬を元気にさせる?
寝たきりのワンコが起きれるようになった?
なんだか即、やって見ますと言えませんでした。
治療しないことへの自責の念。
ないわけではないけれど、、
どこかが痛くてつらそうならもちろん治療はしてあげたいとおもう。
でもそうでないのならできるだけ自然にと思う

でも迷うこともあり、、
どこまで治療するかという選択。
これからも悩みながら…
かな

長い時間お留守番だったので帰宅したら
さりげなく後ろから甘えてるさくらです

顔ちいさ

可愛いな~
