天気もよさそうな土曜日はあいにく朝から夜まで一日予定がはいってしまってました。
(そのブログアップはまた後日です

日曜は雨の予報・・

朝から雨が降ってたら夕方にレッスンをお願いしてましたが(;^_^A
やっぱり5時過ぎにおきたらパラパラと雨が

先生には連絡してまたひと寝入り


ふっときづくとまたまた先生から
【こちらはグッドコンディションなので午前中これたらOKです】ってメールきてた

あわてておきて外をみると

やっぱりこちらは雨

でも支度して出かけました


雨でも練習はふつうするんでしょうが、
さくらは以前大雨のときに練習でテンションが
下がってしまったことがあります。
それからは先生も気づかってくださって、雨の日はあまりやらないようにしています。
まもなくもうひと組レンジンくんたちも一緒に
途中やっぱり雨がふったりしたけど楽しく練習できました(^∇^)
11月にいよいよデビューのレンくん↓

体の小さいジンくんがAフレから落ちないように
真剣に練習してます↓

さくらも早いもので10月でここのスクールの門をたたいてから2年になります。
失敗して気づくことがたくさん・・
上手にできなくって、
ただ落ち込むだけでしばらく立ち直れないこともあります。
(今タイミングよくFMからゆずの栄光への架け橋が流れてました♪この曲大好きです

さくらもこうしてひとつひとつを真剣に練習してきて
やっとコースが走れるようになりました・・
とはいえまだまだできていないことがたくさん(^_^;)
一回もAGクリーンランしてません

みなさんそうだと思いますが
ただコース練習だけではなくコツコツとやってます・・
離れたところからスラへ入れる練習中


オーバー練習中

タッチ練習


そして休憩しながら
こんな練習もしましたよ≧(´▽`)≦

レンくん真剣

笑わせていただきました(^-^)/
11月に予定してる《犬の運動会》の新種目になるか?
さくらは力ないのでやってません

この日のさくらの走りは・・
この一カ月でかなりよくなってきてるかな

さくら母の検分中ちゃんと待てるようになった(時々あやしいけど)
さくらの様子が短いですがこちら↓
さくら出番まち
何よりもこちらもみていただければ
キラキラしてるさくらの顔が楽しさを語ってますかね


こういう笑顔やかっこよく走ってるところがたまりませんねえ(〃∇〃)
いよいよ競技会は10月から後半戦にはいります

楽しく走って目標は今年1回クリーンランかな(*゚.゚)ゞ
言っちゃった~

帰り道・・ジェラードを食べに石田牧場に寄り道

ダブルやトリプルもあって今回食べたのは
スタッフさんは緑茶とピーチヨーグルト
さくら母は濃厚ミルクと青みかんでした

どれも素材の味がしておいしかった

また練習後にいこうっと(-^□^-)

遊びにきてくれてありがとう
