さくらはしつけとかはある程度はしています(^∇^)
ハウストレーニングはできてるし、さくら母のいうことはよくわかるみたいです![]()
お散歩のときもちゃんと横について歩くことができる![]()
いえいえこれはできません![]()
厳密にいえばこれはきちんと教えていませんヽ(゚◇゚ )ノ
ひっぱりぐせを治そうと試みたことはあるんですね![]()
でも数カ月前アジの先生いわれたんです![]()
【前に行こう行こう
とするさくらの性格はそのままでいいよ】
【散歩のときまで横にお行儀よく・・なんてつかれちゃうでしょ?】
この言葉にはじめはびっくりしました![]()
いろんな考え方があるでしょうから・・
あくまでひとつの意見として流してくださいね(-^□^-)
【さあ・・ちゃんとやるよって時にできることが大事
】
ということでした(°∀°)b
ちょっと力がはいっていたさくら母なので目からウロコでした![]()
このあたりからさくらも少し変ってきて
「お外いく?」っていうとものすごく目が輝くようになったような気がします(o^-')b
ぐいぐいひっぱられて公園にいったあとは少しトレーニング![]()
すごく集中してくれます![]()
でもこれも短時間で楽しいうちに終わります![]()
一年をとおしてほぼ毎日のように遊んでいたら私と外にいくのが大好きになってくれたようでうれしいことですヾ(@°▽°@)ノ
パピとさくらの関係もだいぶ落ち着いてはいます。
パピが寝てるときは絶対にちょっかいはだしません![]()
たとえそれがさくらのベッドでもね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おかあしゃん・・あたちのベッドでちゅよね
こういうときやさしいなあ~と思うさくら母です![]()
たださくらが寝ているときにマイペースで鈍感なパピくんがさくらのシッポとかを踏んだりするとと~っても怒って反撃することもあります(^▽^;)
気は強いですね~![]()
まあ怒られてもなんとも思わないし、気づかないパピくんではありますが![]()
先日お正月から体調をくずしているさくらのおねえちゃんがこたつでゴロゴロっとしていました![]()
さくらがちょっかいを出していたのがちょっとおもしろかったので写真をとってみました![]()
完全にさくらが↑のようです(-。-;)
クッションをかじって振り廻すんです![]()
やっぱりまだまだ![]()
はちゃめちゃぶりを発揮しているさくらでした((((((ノ゚⊿゚)ノ
遊びにきてくださってありがとうございます![]()







