先日お仕事つながりの友人と久しぶりに中華街へいってきました![]()
待ち合わせのみなとみらい線元町中華街駅につくころには予報どおりの雨がふりだしてしまい・・(^▽^;)
雨おんなは私かな・・![]()
この日は横浜山下町にある《pozzi》というイタリアンのお店で待ち合わせです![]()
土曜日なのにランチメニューがあってお財布に優しかったしとってもおいしかった(o^-')b
なのでちょっとだけ写真を載せちゃいます![]()
はじめにちょっと韓国風(中華風)のスープと食前酒がでました![]()
そのあとはガーリックトーストとサラダ
そしてメインのパスタ(さくら母はプチトマトとベーコン)
名前は忘れちゃいました![]()
そしておおきなカップにコーヒーです![]()
これで1100円はこの土地柄では安いと思いますo(^-^)o
お店を出るころは嵐のような雨と風![]()
中華街へ移動したものの雨がひどいのでまたお茶しちゃいました![]()
ここも友人が調べてくれていた《悟空カフェ》へ![]()
1階で注文をして2階へは自分で運ぶというのにちょっとびっくり![]()
ただゆっくりとソファでくつろげるのはおしゃべりしたいさくら母たちにはぴったりのカフェですねo(^▽^)o
ここではジャスミン茶とお菓子セット注文![]()
このお茶・・
お茶っぱがそのままカップに入ってるから飲むときに技が必要![]()
でも・・半分くらいに減ったらお湯を足せば数杯おかわりができるというお得感![]()
そんなこんなで日ごろの疲れを吹き飛ばす友人たちとの楽しいひとときをすごしました![]()
ちょっと残念だったのは雨がひどくってゆっくり元町や山下公園を散策できなかったことです(ノ◇≦。)
そして日にちはかわり・・今日は以前から予定していた【プリザーブドフラワー】を教えていただきにいってきました![]()
ワン友さんでありさくらのお友達のハナちゃんのお母さんが何年もやっていて資格ももっているとのことで今回自宅で教えてもらえることになりました('-^*)/
集まったのはゲンちゃんママさん、風ちゃんママさん、なっちゃんママさんです![]()
まったく初めてなので手取り足とり状態![]()
ひとりひとり好きな色の花を選ばせていただいてと~っても個性あふれる作品ができたのでは?と思いますo(^▽^)o
色を選ぶのも癒しになるそうです![]()
クリスマスのリースもいいかな・・と思ったけど、一年中飾りたいのであえて普通のリースにしました![]()
パステル系のクリーム色とサーモンピンクのバラをセレクト
(‐^▽^‐)
はじめにバラの花の加工をして、リースにつけます![]()
花と花の間にアジサイの花をうめていきます
グルーガンっていうのをはじめて使いました。
手についちゃって。。アチチチ![]()
リボンがうまくできずにハナ母さんに作っていただきました![]()
そしてほぼ完成![]()
みなさんの作品もごらんください↓
なっちゃんママ
ゲンちゃんママ
さくら母
みんな奮闘してと~ってもよくできたと思います(-^□^-)
時間もあっというまに過ぎてしまい・・
もうひとつ【サンキャッチャー】製作予定ができなかったのでまた次回のお楽しみになりました![]()
素敵な癒しの時間ありがとうございました(^_-)☆
製作中のハナちゃんとちびたちゃん↓
風ちゃんママにいじられるちびたちゃん
みたことあるオバちゃんでちゅね![]()
おやび~ん
あそんでくだちゃい![]()
そのころのさくらは・・↓
あたちはつまんないからネンネでちゅよ![]()





















