今日お雛さまをだしました('-^*)/
と・・いっても小さな《アンパンマンとメロンパンナちゃん》のです![]()
うちには大きな8段飾りのお雛さまあるんですが・・
ここ数年だしてあげれていません![]()
だんだんと家具とかが多くなって段飾りをだすところがなくなってしまったからです。。
でもちょっとさみしいのでこんなかわいいお雛さまを出しました![]()
いつか豪邸に住めたらまた出せる日が来るのでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近のパピ君のこと![]()
以前にも書きましたがパピはこの4月で16歳になるのですが・・
昨年の夏にはお泊まり先のホテルでさくらのトイレで一緒にできるようになり、その後も一緒に出来ています(o^-')b
歯のほうはいまのところ大丈夫のようです![]()
でも歯磨きは飼い主がいい加減だったのでちゃんとしていませんでした。歯石をとっていただいたのは2回ほど・・![]()
1~2か月前獣医さんから歯も気をつけるようにいわれて、1週間に1~2回連れてこれるなら歯磨きやりましょう
とお話いただきましたが、その時間がなかなかとれません![]()
![]()
そこでシャンプーをお願いしたときに一度だけ歯磨きしてもらいました。『とてもおとなしいよ!』と先生はいいます。
でも家族には歯どころか目の下の涙ヤケすらとらせません(^▽^;)
おかげでパピのお顔はおとうしゃんが名付けた【歌舞伎役者】でした![]()
1週間ほどまえ・・ついにさくら母はパピと格闘しました![]()
逃げるパピを追いかけまわし捕まえて押さえて![]()
やさしくやさしく(?)涙ヤケをガーゼでふきました![]()
そんなことを4~5日つづけたら観念したのかおとなしくなり、その押さえ込んでるとこでそのガーゼの違う面で歯磨きも試みました![]()
少しずつ口の中にいれるとあら不思議
思ったほど抵抗しないで歯磨きできちゃった(ノ゚ο゚)ノ
怖がりなんでまだ歯ブラシはできないけどすごい進歩です![]()
やっぱり飼い主しだいで何歳になっても変わるんだな~って改めていままでの自分を反省![]()
![]()
これでますますおいしくご飯が食べれるね![]()
さくらは・・・といいますと新しいボールを買ってもらいハイテンションです![]()
今までのボールは固くってちょっと大きかったみたいで、ラグビーボールのようなのであちこち転がります。お口にくわえやすいみたい![]()
すっかりお気に入りで今度はこのボールで練習してみようと思います![]()






