今でこそ落ち着いたなーと思うけど
あまり物を長く使わずすぐ取っかえ引っ変え。
財布は年1、通学バッグや筆箱なんかは学期ごとに新しいものを求めていた私が、唯一数年単位で使い続けるのが腕時計。
アクセサリー感覚でなく、実用性重視だから
華奢とか文字盤可愛いとかは二の字。
カレンダー機能付きのソーラー電波が好き。
そして中学校入学時に貰った
ファースト腕時計がCITIZENだったから
それ以来ほぼCITIZEN一筋!
携帯電話より先に腕時計使ってたから、
時計見るのに携帯電話開くってのが
どーもダメなのよね。
寝る時もずっと腕時計。
そんな生活を17年してたのに、
子供が生まれてその柔らかい肌に
傷をつけてなるものか!
と1年くらい放置してたら
ついに止まってしまった。
ソーラー充電してもだめ。
使わない時もこまめに充電が基本なのは知ってたけどそんな余裕はなかったよ……
1年経てば子供も大きくなって
わりと時間との戦いも増えたから
腕時計も復活!と思ってた矢先よ。
ほんとショック。
新調するかいっそ他のブランドに浮気するか
すこし悩んだけど結局修理に出した。
直るといいな……😢
でも腕時計は必要なので
しかしこんな時でもやはりCITIZEN派なので
チープシチズン🌷︎
ネイビーにオレンジの文字盤が見やすくて🙆🏻
1000円なら何も文句ないよ。
でも早く帰っておいで私のxc!
ブログ振り返ってみたら8年前に買ってたよ。
8年か……。