わたしが25年間当たり前だと、
こーゆーもんだろーと、
こうすべき!と
考えるにも及ばず、なんとなく感覚で培ったものは、全部、常識ではないということ。

住んでるところが違っていれば、環境が違えば、全然違ってくるものなのだと。

私が全て正しい訳ではない、なんてそんなこと改めて考えるまでもないことなのに。

相手の言ってることは納得できなくても理解して、お互いに擦り合わせてかなきゃいけないの。
でもそれって理屈じゃないもんね。
考え方の差って、納得させるものじゃないものね。意見ぶつけ合って解決するものじゃないしね。

わりと全部押し付けてたんだなーって痛切に感じて、申し訳なくなって
いま目がすごく痛い。

でも今日の彼は優しかった。
眠いのに疲れてるのにぐずぐず泣いてる私をそのままにしないで、ちゃんと一区切りつけて笑っておやすみって言わせてくれるよう整えてくれた。

目は腫れたけど、ちゃんと整った気持ちで眠れる。

おやすみなさい。