定期的にサロンへ行けていますか?
子育て真っ只中の方や
お仕事やご家庭がお忙しいなど
なかなか定期的に行けないこともありますよね💦
わたしが最後に美容院へ行けたのは
昨年の10月。。4ヶ月も経っていた~💦
年末年始や仕事の繁忙期(真っ只中🥲)で
休みを取れなかったり
完全に行くタイミングを逃しました。
いま美容院へ行っても
3月末に息子の卒園式があるので、
なんとも微妙な時期。。。
そんな時に出会ったのがカラリスでした♡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自宅でサロン品質の髪色を実現する、
日本で唯一のパーソナライズヘアカラー
現在の髪の状態やどんな仕上がりにしたいかなど、
3分ほどのWEBカウンセリングを行うだけで
1万通りの中から自分専用にカスタマイズされた
ヘアカラー&トリートメントを処方してくれます♩.。
\\こんな感じで届きます//
カラー剤は、
〈カラーベース40ml×2本、
カラーディベロッパー80ml〉の計160ml
と、市販薬に比べて大容量!!!
自宅でヘアカラーをするために必要な
《手袋・コームブラシ・ケープ
イヤーキャップ・カップ》など、
プロ仕様の道具を毎回付属なので、
特別準備するものはないのも嬉しい♥
ただ!!!
カップとブラシは初回のみなので
2回目以降を希望される方は
取っておいてくださいね☺️
\\全部出すとこんな感じ//
わたしの診断カラーは【アッシュ】
赤みを抑えたく普段からアッシュ系にしてもらってるので、そのまま診断カラーで処方してもらいました。
あくまで診断カラーなので、
自分で好きなカラーや明るさも選択できます♡
セルフカラーするのが高校生ぶりで
かつ、毛量が一般的な量の倍ほどあるわたし。。
液剤が足りるかの不安がありましたが、
実際使ってみたら。。アウトよりのギリ~!笑
市販薬に比べて大容量ではありますが、
根元を塗っていった時点で
半分ほどしか残らなかったので、
毛量が多くミディアム以上の方は
2セット考えてもいいかもしれません。
匂いはさほど気にならず
(塗ることに集中してたから?!笑)
頭皮がヒリヒリすることもなし。
カラー後、軋むこともなく安心して使えました。
付属で3回分ほどの
トリートメントが付いてるのも嬉しいポイント。
洗い流すまでドキドキでしたが、
不器用なわたしでもムラなく簡単に
セルフカラー出来ました♡
(写真分かりづらくてすみません。。)
根元のプリンが直って
気分もHAPPY➰🤍
カラリス公式の使い方ガイド動画が
YouTubeにあるので、
セルフカラー久しぶりの方や初めての方は
やり方を見てから行うのがオススメです。
(他にも美容師さんのやつとか、
めっちゃみてからやりました。笑)
長くなりましたが。。
忙しくなかなか美容院へ行けない方や
カットするほどでもないけど
根元が黒くなってきて気になる。。
という方などへオススメです~☺️
また、ポスト投函なので
非接触で受け取りできるのも好印象♡
美容院代もお高いので、
2回に1回はカラーだけでいいかも。
ぜひ、また使いたい商品でした✨
最後までご覧いただき
ありがとうございます♥️