ご覧いただきありがとうございます♬

2018年秋婚OLのゆみです
結婚式に向けての準備
を綴ったプレ花嫁ブログになっております♡

ドレスや装花などの準備*
結婚式費用などのお金のこと*
*旦那さんとの恋愛事情*

などなど書いております♡



模擬披露宴と試食♡

雨のチャペルにショックを受けながら
続いての見学へ…
こちらでは無料試食付きの模擬披露宴を見学


無料試食でしたが
前菜とメイン料理を
少しずつ試食させて頂きました!
無料でここまでしてただけると
当日のお料理も安心して任せられるので
とても好感が持てたポイントでした♡



創作フレンチ(だった気がする)は
見た目が綺麗で婚礼料理!という感じでした

{BAEEA602-2E35-41D0-814B-A2E764A8DDDB}


普通に美味しかったですが
感動するほど美味しい!!!
というほどではありませんでした


試食という点もあったかと思いますが
「もう少しレベルの高いお料理じゃないと」
と旦那さんは申しておりました…汗
(旦那さん曰く、男性は結婚式で料理くらいしか楽しみがないから料理はこだわりたいとのこと)

試食しながらの模擬披露宴では
モデルのカップルさんによるケーキ入刀も
ありました
{F7101A91-BCFA-4877-B6A5-0BCB274FF33D}

ケーキがとっても可愛い!
ホテルのシェフと相談すれば
好きなケーキが作れるそうです*\(^o^)/*
その分値段もかかるんだろうが…笑





見積もりは70名で400万円程度でした
高過ぎず、ホテルとしては妥当な金額でした


総合的に鑑みて、雨の時のイメージが
私の中で強く残ってしまい…
成約には至りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。




ヒルトン東京ベイでの教訓

ヒルトン東京ベイのブライダルフェアに
行って得た教訓…それは

天候に左右される式場は
やめよう
です笑

天気だけは私たちの力ではどうしようもないし
雨で希望が叶わなかった場合
私はメンブレすること間違いないと思ったので
天候に左右されにくい式場を探すことに




これ以降のブライダルフェアでは
「雨の場合はどうなりますか?」
としつこいくらい聞いていました笑


当日が雨になってしまうことは
避けられない場合もあると思うので
見学の際は
雨の時の対応を聞いておくとベストです♡





お読みいただきありがとうございました♡