今日は日本サーフ新潟協会の王座決定戦に参加してきました。
本来は7時から11時までの予定でしたが、悪天候や海の荒れ具合を考慮して9時までに変更。
開会式が終わって海に出ると波は高いし濁りもある。
全然釣れなそうな海です


とりあえず遠投してみるとアタリはわからなかったけど1匹釣れました。
もう一度遠投してみると2連で釣れました。

とりあえず投げれば釣れるので隣にいたT松さんとずっと遠投。
投げて巻いてラインに付いたゴミを取っての繰り返し。
それで時間になったので終了です。
検量に向かうと皆さん結構釣ってるじゃないですか

どうやら遠投ではなく近投するのが正解だったようで、2色のラインで釣っていたようです。
本日の上位入賞者↓

そして年間ランキングの上位3名です↓


自分は今日が全然ダメだったので、年間8位となりました。
今日の敗因は狙う距離の選択ミス。
10色投げれれば釣れたかもしれないので、帰宅してから飛距離アップを目指して筋トレ🏋️

こんなことしないで、近投もちゃんとしろって話ですよね(笑)
とりあえず今日で新潟協会の大会は終了。
残すは来月の日本サーフの決勝大会のみとなりました。
それまでに例会に参加させていただく予定もあるので、ちゃんと真面目に釣りして魚釣り上手になりたいと思います(笑)