今日は内野新川サーフさんの例会にお邪魔してきました。
天気も良くて良い朝でしたねー。
本日の参加者は19名。
これだけ集まると賑やかですね爆笑
あっちが釣れるとか遠投が釣れるとか、本当か嘘かわからない情報が飛び交っておりました照れ
今日は少し波があったので、テトラの内側かなと思い場所を探しますが、テトラとテトラの間が良さそうに見えたのでとりあえず投げてみます。
4色くらい投げてみるとすぐにアタリがあり、止めたりして追い食い狙うと仕掛けがグチャグチャにえーん
それでも6連スタートでまぁまぁの滑り出しでしょうか。
周りを見ていると型はイマイチですが、皆さん連掛けしてるようです。
見た感じ釣れ具合は同じくらいに見えますが、移動する人もいればしない人も。
自分はとりあえず移動せずにネチネチ攻めます。
何投かすると数もサイズも落ちてきたので、テトラの間を狙って遠投してみます。
しかし8色7色全く反応なしガーン
6色でアタリがあって1匹だけ釣れました。
もっと左の方に行かないと遠投は釣れないのかな〜。
テトラとテトラの間は近投も遠投もダメそうなので、テトラ際に投げ込んでみます。
テトラ際だとアタリがあり、そこそこ数もいるみたい。
何匹か掛かってるだろうな〜と思い巻き上げますが、とても重くてなんか変な感じショボーン
犯人はカニでした🦀
1番大きなサイズのキスがカニにやられてますねえーん
カニは怒ってるのか、しばらくこっちを見ながらハサミをかかげておりましたムキームキームキー
その後もテトラ際を狙うと結構数も付いてきて、型もそれなりでした。
何投かするとアタリは減りますが、狙う場所を少し変えるとまた釣れる感じ。
こんな感じで時間になるまでテトラ際を狙い続け、今日は終了となりました。
駐車場に戻り検量を済ませ結果発表です。
今日の1位は自分、2位はT内さん、3位はH川さんでした。
3人ともスタート地点から左方面での釣果。
右側はあまり釣れなかったようなので、場所の選択ががよかったみたいです爆笑
今日は皆さんお疲れ様でした。
来月も開催されるとのことなので、次回もよろしくお願いします!