今日は村松浜で開催された日本サーフの新潟地区大会に参加してきました。

県外から参加する方も多く、朝から皆さん盛り上がっていました。
皆さんに会うのは久しぶりでしたが、皆さん元気そうで良かったです爆笑
今日は6時スタートの10時終了とのこと。
例年より1時間短くなりましたが、4時間もあれば十分だと思います(笑)

今日はルアーマンが大勢いて釣りができそうな場所があまりなく、場所探しに苦労しましたがちょっと空いてる場所で始めてみます。

とりあえず5色くらい投げてみると4色でアタリ。

連で釣れますが小さいキスばかり。

次は3色でアタリますがやはり小さい。

隣では同じくらいの距離で良型が釣れているので、もう1回投げてみると4色で良いアタリが入ります。

ようやくレギュラーサイズが釣れました。

その後も同じような距離で釣ると、数も型もそこそこな感じ。
隣にT松さんがやってきたので話を聞くと、あまり良くないらしい。
2投くらい一緒に釣りましたが、釣れなくなってきたので少し左に移動します。
移動した場所が良かったのか、波口で良型が連で釣れます。
キスが溜まっていたのか、アタリが止まることがなく釣れ続けました。
8時くらいから10時まで良型混じりの連で釣れ続け最後は7連で終了。
今日の後半は、なかなか良い感じに釣れたので、そこそこ良い順位なのではないかと期待ニヤリ
検量が終わり結果発表。
なんと今回は1位でした爆笑
今日はポイントが近かったので、投げる楽しさはありませんでしたが、キスのアタリを楽しみ、結果も付いてきたので良かったです。
本日の戦利品↓

今年からクーラーが投げ用じゃなくなったみたい。
まぁ、投げ用クーラーは何個かあるので要らないですけど(笑)
それとなんかいろいろ文字の入ったグラスも頂きました。

これで酒飲めるじゃん!なんて言われましたが、自分は家ではほとんど酒は飲みません(笑)

気が向いたらお茶でも入れて飲もうと思います(笑)

それと決勝大会の認定証も頂きましたよ!

大磯楽しみだなー😄

楽しみだなー😄

楽しみだなー😄