今日は日本サーフ新潟協会の王座決定戦に参加してきました。

自分は朝の時点で7位だったので、王座とは無縁ですが頑張って年間10位には入りたいところです。

誰が年間王座になるのかな?
会長のありがたいお話や競技説明を聞いてスタートしますが、どこに行こうか迷います。
とりあえず、あづまやの近くで始めてみますがイマイチ😵
周りはそこそこ釣れてますが、ポイントが少しずれるとダメなのかな?
試しに遠投してみますか、メゴチの連掛けに成功するもキスの姿はなし!
ダメなので少しずつ右側に移動しながら釣ってみますが、どこも数は釣れるけどマイクロピンばかり😢
半泣きになりながら右端のほうに行き、T松さんに話を聞くと沢山釣っているらしい。
隣のO本さんはもっと釣ってるとか😵
自分も投げてみると沢山釣れます😃

2色半から1色に入る手前にキスが沢山いるようで、最後の1時間だけ楽しい釣りができました✨
小型が多いですが15~18連くらいで釣れると面白いですね。
ま、最後だけ頑張っても手遅れでしたけど😂
時間になったので終了して戻ると皆さん沢山持っててビックリ😵
今日の上位入賞者↓


年間の上位3名↓
O本さんは1戦不参加ながら年間王座でした!
凄い!さすがです!
ちなみに朝の時点で7位だった自分は、本日撃沈により年間11位でした(笑)
今日で今年の日本サーフ関係の釣りは終了。
今年も皆さんと楽しく釣りが出来て良かったです!
また来年も開催されるといいですね~😄
とりあえず、今年も1年お疲れさまでした!