今日は村松浜で行われたビール争奪戦に参加してきました。

今回は20名の参加だったかな?

時間、エリア、針数、エサなどのルール説明を簡単にしてからスタートします。

今回は右側のエリアを使って行いました。

海に出てみるとキス釣り、ルアーマンの方がたくさんいてあまり空いてる場所がない。

なんとか釣りが出来そうな場所を見つけて準備します。

開始時間までちょっと時間があったので、周りのキス釣りの人達をみてましたが釣れてはいるもののピンギスが多いみたい。

時間になったので投げてみます。

どの距離で釣れるか分らないので、適当に5色ほど投げて探ってみますがアタリがあったのは2色に入ってから。

波口まで引いて回収するとキス3ヒイラギ3。

朝一からヒイラギ君の登場で嫌な予感…。

その後も近投で釣ってみるとキスとヒイラギが同じくらい釣れてきます。

自分よりも左側で釣っていたSさんがこちらに来たので話を聞いてみると左側はヒイラギ祭りとのこと。

その後、N村さんもこちらに来て3人で波口で釣っていましたが、数はそこそこ釣れますが型は小さいしヒイラギも混ざるのでイマイチ。

誰も遠投はしてなかったですが35号のロッドを使って、波口でピンギス釣りをしても面白くないので遠くを狙ってみることに。

7色半ほど投げてみると7色目に入るくらいのところでアタリ。

そこから何度かアタリが出たので回収すると良型含む4連。

遠投で釣れるし、型も良さそうなのでここからはずっと遠投でした。

8,7色狙いで釣ってると数もそこそこつくし、型が良いのも混ざりヒイラギもいないみたい。

でも、アジがたまに釣れました。

場所によってはアジの猛攻を受けたようなので、自分が居た場所は遠投するには良い場所だったみたいです。

遠投して移動してを繰り返して後半はそこそこ釣れたような気がします。

 

時間になったので駐車場に戻り検量です。

今回は場所ムラが結構あったのか、人によって釣果に結構差があった気がします。

左も右も行き過ぎると失敗だったようですね。

今回の結果ですが

1位H間さん、2位O本さん、3位H生さんでした。

皆さん良い笑顔ですね!

参加者も多く、今回も楽しい集まりになりました。

次回は8月8日五ヶ浜での開催とのこと。

夏のシーサイド周辺は遠投のほうが有利かなと思いますので、次回は気合い入れて頑張ろうと思います(笑)