こんばんは。

今週は天気がイマイチな感じですが、今日の午前中はなんとか天気がもちそうなので四ツ郷屋へ行ってきました。

最近は大会続きだったので久しぶりの普通の釣りです。

なんとなく遠投がしたい気分だったので、硬めの竿を持って出撃です。

 

6時半くらいに海に到着しましたがちょっと波があり手前は濁りが入ってます。

今日は手前はやるつもりないのでゴミがなければいいなぁと思いながら、遠投してみますがキスのアタリはありません。

ちょっと移動しようかなーと思い、回収を始めますが巻き上げが重い。

回収すると結構なゴミが付いていました。

投げても投げてもゴミだけでしたが、5投目くらいでキスっぽいアタリがあったので回収してみるとゴミに紛れてキスが付いていました。

しかし、後が続かないのでちょっと移動。

そこで投げてみるとちょっと良いアタリがあり、そこそこのサイズのキスが釣れました。

ブレてますが手前のキスが18cmくらいだったと思います。

この場所はゴミも少なめで釣りやすかったので、ここで何匹か追加したところでちょっと天気が怪しくなってきたので撤収です。

帰り際に知り合いの方が投げていたので話を聞くと、2色くらいで型はイマイチですがポツポツ釣れるとのことでした。

今日は海の状況がイマイチなのであまり釣れませんでしたが、良い日に行けば四ツ郷屋も結構釣れそうな感じがするので、また今度行ってみようと思います。

 

そういえばキスマスターズ野積の時に使ったリールが砂噛んで調子悪くなったので、オーバーホールに出したんですけどベアリング3個くらい交換して帰ってきました。

砂噛む前から巻いた時にゴロゴロした感じがあったんですが、とても調子が良くなって帰ってきましたよー。

やっぱり、定期的にメーカーに出した方が良いみたいですねー。

リールも安いものではないので、なるべく長く使いたいですからね。

 

明日は雨予報なので釣りは休み!の予定です(笑)