こんにちは。
今日は村松浜に行ってきました。
今日は写真撮り忘れたので画像はありません。
というより、撮るほどの釣果ではなかったのかな(笑)
5時過ぎに駐車場に到着したのですが、すでにたくさんの車が停まっていました。
なんでしょう??
なにかの集会でしょうか??
と言うのは冗談で、今日は青山サーフの例会があったようです。
ちょっと雑談してから浜に出ましたが、今日は左側を探ってみます。
ささっと歩いて風車の1本目からスタートです。
3色2色でキスの反応がありますが、それほど数も多くなくサイズも小さそうな感じ。
回収するとピンギスの2連でした。
あまり良くないのでさらに左に移動します。
その途中に新潟の会長がいらっしゃいましたが、話を聞くと同じように全然ダメだとの事。
そのちょっと先にH野さんが居たので話を聞くと、こちらもダメだとの事。
とりあえず、もうちょい先で釣りしてみますがここもイマイチ。
ちょっと遠投でもしてみようかなと7色ちょっと投げてみると、キスとは別のアタリがありました。
結構重かったので、回収になかなか時間が掛かりましたがなんとか上げてみると、30㎝くらいのヒラメがスレで掛かっていました。
スレだから重かったんですねー。
ヒラメの回収後さらに左に進むとH本さんとSさんが。
なにやらそこそこ釣ってるらしい。
とりあえず、ちょっと遠投調査をしますが遠投は何もいません(笑)
遠投はやめて2人と同じポイントを狙ってみますが、2人と比べて自分はあまり釣れません。
釣れてきてもピンギスなんですよねー。
今日はその後もいろんな方と一緒に釣りをさせて頂きましたが、自分は全然ダメでしたねー。
釣れるには釣れますが、数も少ないし型も小さい。
さらにはなぜか海藻みたいなゴミが仕掛けについてきます。
きっと、自分は日頃の行いに問題があるのでしょうね。
来週は日本サーフの開幕戦があるので、今日から心を入れ替え日頃の行いを良くしようと思います(笑)