学校、学年、クラス代表に次々と選ばれてびっくり! | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

こんにちは!!!


練馬でリトミック講師をしております、みーこ先生、こと、小出智美です!


長らく更新をサボっておりまして、失礼しました。汗


あまりにも更新していないと、教室の存続さえも疑われますよね。笑


でも、アットホームなお教室なので、毎年、大々的に、生徒募集をしなくても、紹介とか、知らぬ間に問い合わせがきて、自然と満席になる(ありがたや〜)ので、広報活動に、ほとんど力を入れておりません。笑


そのかわり、レッスン内容を充実させるために、日々、自らの学びに時間を費やしております!!




さて、話は本題へ。


お教室に通ってくださってるお子さまたちの嬉しいご報告が立て続けに入ったので、ご紹介いたします!!!



それは、、、



●入学式で、在校生代表で、挨拶をしました!



●小学校の新しい施設のお披露目会で、全学年代表で、挨拶をしました!



●新入生の挨拶で、クラス代表に自ら立候補して、挨拶しました!




皆さん、凄い〜っっっ!!!


音楽と全く関係ない話題のように聞こえますが、



ぱぴぷぺぽ〜音♪のお教室では、レッスンの中で、


【人前で発表する時間】


【お友だちと話し合う時間】



というのを未就園児クラスから、作っています!




★自分の考えを他人に伝えること



子どもたちの間で、できているようで、実は、できていないことの方が多いです。



お教室でも、年少さんの後半あたりから、



「お友だちと話し合ってみて」



という機会を作っていくのですが、そうすると、



「・・・・・・。」



となります。




また、たとえば、、




「ジャンケンで決めよう!」

「いいよ!」



「○○がいい!」

「いいよ!」



「○○は、どう?」

「いいよ」



これは、話し合いとは、言わないですね。苦笑



「いいよ」という子は、了承しているだけで、意見は伝えていません。



普段の遊びの中でも、ぐいぐい積極的な子の意見が通り、自分の考えを伝える機会のない子は、ずっと、伝えずに終わります。



また、遊びの中で、仕切っているような子も、改めて、自分の気持ちを発表しましょう。話し合いましょう。となると、意外と話せない子もいます。



なので、



お教室では、全員に意見を聞きます。



意見がなかなか出ないときは、引き出せるように、アプローチしていきます!



そして、引き出した意見というのは、、、



リトミック教室なので、もちろん表現活動



になります!笑



つまり、自分をさらけ出す経験をレッスンの中で、たくさん行っていきます!!!



子どもたちが出したアイディアは、みんないい!



ですから、



ぱぴぷぺぽ〜音♪で、リトミックを続けている子は、人前で、表現することが、自然と身に付いていくのかもしれません!



でも、子どもの性格は、まさに、十人十色!!!



●質問すれば、反射的に、意見を出す子


●最初は、お友だちの意見を聞いて、その意見を基に、それをさらに良い形に変えた意見を出す子


●お友だちが話し合っているのをしばらく聞いて、「だったらこうすればいいんじゃない?」と、お互いの中和剤になるような意見を出す子


●とりあえず、手を挙げて、当てられてから、考える子



みんながみんな同じではないのがいいのです!



★場の雰囲気を盛り上げる役割


★きっかけを作ってくれる役割


★まとめてくれる役割


★アイデアを発展させてくれる役割



つまり、、



うちのお教室は、リーダーになる子を育んでいるわけではありません!!!



それぞれのお子さまたちの性格に合わせて、各々の良さに気づき、各々の良さをどんどん磨きたい!!!



想いで、レッスンしています!




そして、そんな自分自身を好きになってほしいです!




そして、そんな自分に自信を持ってほしい!




と想い、クラスの子の性格と様子を見ながら、毎回、レッスンプランを考えています!!!




ぱぴぷぺぽ〜音♪に通ってくださっている子どもたちは、本当に、キラキラ!素敵に輝いてる子に成長してます★



最後まで、お読みくださり、ありがとうございました。






保護者の方向けLINEを始めました!

 

★児童館リトミックの日程案内

★音楽イベントの案内

★教室の体験レッスンの案内やキャンセル情報

★育児に関する講座(輝きベビー)の案内

★育児に役立つ情報

★育児に関するお悩み相談

 

line://ti/p/@ykj4847f

 

 

★ステップ1クラス

月曜日11:10〜12:00 空き1組



★ステップ2クラス

月曜日10:00〜10:50 満席


 

★ステップ3クラス

月曜日15:10〜16:10 満席



★ステップ4 クラス

月曜日16:15〜17:25 満席

 

 

★ステップ5クラス

水曜日 進級者のみ

 

 

★アドバンスクラス

小学1年生

金曜日 進級者のみ

 


小学2年生

土曜日 進級者のみ

 

 

小学3・4年生

金曜日 進級者のみ

 

 

 

お問い合わせは、下記まで、お待ちしております。

 

 

 

お問い合わせ

 

090-2902-8236(教室専用ダイヤル)
お問い合わせ時間
月~土9:00~21:00
日/祝9:00~20:00
レッスン中で、電話に出られない場合があります。
留守番電話に氏名、ご連絡先を吹き込んでいただければ、こちらより折り返し、ご連絡差し上げます。


info@papipupepo-on.com
24時間受け付け

件名:体験レッスン申し込み
①保護者の方の氏名
②お子さまのお名前
③性別
④生年月日
⑤ご希望の教室名、クラス名
⑥緊急のご連絡先
⑦当教室をどこでお知りになりましたか?

お問い合わせより、1週間過ぎても返信がない場合、届いていない可能性があります。
再度、メールいただくか、お電話にてお問い合わせください。

ホームページ
http://papipupepo-on.com

 

■サイトマップ■