素直で優しい子に育ってほしい!
イヤイヤ期を少しでも解消したい!
子育てを楽しく行いたい!
そんな欲張りママさんは、CLICK!!!
--------------------------------------------------------------------
こんにちは
下北沢でピアノ講師
中野の保育園
茗荷谷の音楽教室
茗荷谷の音楽教室
練馬の自教室で、リトミック講師をしています!
--------------------------------------------------------------------
面談がスタートしています!と、前回もお話しましたが、お一人お一人、この一年間で成長したお話や、普段のお家での様子などのお話を聞くことができて、私も嬉しいです

先日、面談をしたばかりのRちゃんは、春から幼稚園生になる明るく元気な女の子

実は、最近、ご入会されたばかりなのです!
幼稚園入園前の準備のため、音楽を通してお友だちとの接し方や先生との関わり方を学ばせたい!との親御さまの想いで、入会されました。
体験にいらした際、同じくらいのお友だちやレッスン中、次々と出てくる教具、音が奏でられるピアノに大興奮

のRちゃん。



ご自宅に帰ってからも、お教室で歌った歌などをずっと歌って動いているくらい楽しんでくれたようです



しかし、色々な物に目移りし、好奇心旺盛のRちゃんだったので、体験にいらした際、元気に動いていた反面、講師が話している時、講師の話に耳を傾けることや、座って絵本を読むことなど、静と動のメリハリのある活動がほとんどできない状態でした。
その点に関して、お母さまも心配されていたので、その際にお話したことが一つありました。
それは、Rちゃんとお話する時に、Rちゃんが目を逸らしてしまう癖があることでした。
このように目が合わないお子さまは、いくら面と向かってお話しようとしても、話がフワ~と流れていってしまい、キチンと話を聞くことができません。
落ち着かない原因の一つでもあるため、日頃から大事な話がある際には、キチンとお母さまが目を見て話す習慣を

というお話をしました。
それ以降、お母さまがしっかりとその事を実行されているようです





レッスン前にも「大事な話だから、目を見て!」と言って、お母さまとのお約束ごとをお話しています!!!
その成果あってか、お教室に入会されてからは、動きの活動の時は元気よく!!静かに座って活動する時は落ち着いて!など、メリハリを持って、レッスンに参加できるようにようになってきました



すごーいっ





パチパチ!!!
お教室に通い始めてから、日常生活での成長がかなり大きい
上に、言葉の理解力が上がりました


と、お母さまもおっしゃっていました



きっと一緒にレッスンをしているお子さまたちからの影響、そして、お母さまの日頃の努力の賜物だと思います





わたしも体験レッスンの時の状況を思い起こすと、随分成長したRちゃんの姿を見ることができて、本当に嬉しいです



1歳クラスから通っているお子さまたちは、この2年間の間に、自我が芽生えて、イヤイヤ期を経験し、少しずつお母さまからお友だちへと視野が広がり、、、お友だちと一緒に活動をすることに楽しさを感じながらも、「今は何をする時間なのか」という状況を判断しながら、協調性を持って活動できるようになってきました

Rちゃんが、脱線すると、「今はそれはダメなんだよね」とか、「それをしてはダメよね」などと、子どもたちの方から、Rちゃんに声掛けする姿も何度か見られました



春から幼稚園生になる2歳クラスのお子さまたち



集団生活の中では、自分がしたいことだけ!というわけにはいきません。
リトミックは、音楽教育ではありますが、50分のレッスンの中に、様々なカリキュラムが組み込まれており、静の活動と動の活動がバランスよく、組み込まれています。
音楽活動を通して、集団生活での協調性を身につけたり、お互いの反応や表現方法にお互いが影響を与えあったり、、、
そんなお子さまの成長の様子を親御さまも一緒に参加しながら、間近で感じることができますよ





でも、まずは1歳のクラスでは、親子の絆を音楽活動を通して深めていきます

1歳クラスで親子の絆を深め、たくさん愛情を感じて、2歳クラスでは、少しずつ外に気持ちを向けていきましょうね



幼稚園クラスでは、お友だちを引っ張っていくようなリーダー的役割も担う活動がありますよ

そんなお子さまたちの成長を間近に見ることのできるリトミック





4月からスタートする1歳クラスの体験レッスンにぜひお越しくださいね



その他の年齢の方は、クラスの変動により、4月より若干名空きが出ますので、電話、又はメールでお問い合わせくださいね



3月16日月曜日
3月19日木曜日
いずれも10:00~

1,000円


2013年4月2日~2014年4月1日生まれ
(入会時、一人歩きができるお子さま)


8組







皆さんで、一緒にスタートを切りましょう

そして、どのクラスも皆さん、本当に仲良し



ぜひ、春の体験レッスンのお越しをお待ちしております



ご予約は、
お電話
090-2902-8236

(レッスン中は留守番電話になります)
又は、
メール
info@papipupepo-on.com

でお待ちしております

メールの場合は、下記をお送りください。
①お子さまのお名前(ふりがな)
②性別
③生年月日
④参加希望の体験日
⑤緊急のご連絡先
その他の体験レッスンなどのお問い合わせも、お電話かメールで



【3月までのリトミック本科クラス】
STEP1(今年度1歳→2歳)月曜 空1組 /木曜 定員いっぱいです
STEP2(今年度2歳→3歳)全クラス 定員いっぱいです
STEP3(今年度3歳→4歳/年少)月曜 空あり
STEP4(今年度4歳→5歳/年中)水曜
STEP3修了と同等レベルのお子さまのみ
STEP5(今年度5歳→6歳/年長)
STEP5(今年度5歳→6歳/年長)
STEP4修了生のみ
*年中、年長さんで、リトミック未経験の方は、STEP3又はSTEP4からご入会いただけます。
お問い合わせお待ちしております
ご予約は下記まで
*年中、年長さんで、リトミック未経験の方は、STEP3又はSTEP4からご入会いただけます。
お問い合わせお待ちしております

ご予約は下記まで

お問い合わせ
090-2902-8236(教室専用ダイヤル)
お問い合わせ時間
月~土9:00~21:00
日/祝9:00~20:00
レッスン中で、電話に出られない場合があります。
留守番電話に氏名、ご連絡先を吹き込んでいただければ、こちらより折り返し、ご連絡差し上げます。
info@papipupepo-on.com
24時間受け付け
件名:体験レッスン申し込み
①保護者の方の氏名
②お子さまのお名前
③性別
④生年月日
⑤ご希望の教室名、クラス名
⑥緊急のご連絡先
⑦当教室をどこでお知りになりましたか?
お問い合わせより、1週間過ぎても返信がない場合、届いていない可能性があります。
再度、メールいただくか、お電話にてお問い合わせください。
ホームページ
http://papipupepo-on.com
お問い合わせ時間
月~土9:00~21:00
日/祝9:00~20:00
レッスン中で、電話に出られない場合があります。
留守番電話に氏名、ご連絡先を吹き込んでいただければ、こちらより折り返し、ご連絡差し上げます。
info@papipupepo-on.com
24時間受け付け
件名:体験レッスン申し込み
①保護者の方の氏名
②お子さまのお名前
③性別
④生年月日
⑤ご希望の教室名、クラス名
⑥緊急のご連絡先
⑦当教室をどこでお知りになりましたか?
お問い合わせより、1週間過ぎても返信がない場合、届いていない可能性があります。
再度、メールいただくか、お電話にてお問い合わせください。
ホームページ
http://papipupepo-on.com
■サイトマップ■
①ぱぴぷぺぽ~音♪について
②リトミックってなぁに?
③講師★みーこ先生について
④クラスについて
⑤体験レッスンのお知らせ
⑥イベントのお知らせ
⑦お教室までのアクセス
⑧輝きベビーアカデミー(子育て)関連
⑨保護者の方の声
⑩お教室のできごと
②リトミックってなぁに?
③講師★みーこ先生について
④クラスについて
⑤体験レッスンのお知らせ
⑥イベントのお知らせ
⑦お教室までのアクセス
⑧輝きベビーアカデミー(子育て)関連
⑨保護者の方の声
⑩お教室のできごと