【11月3週目】リトミックレッスン | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

コスモスSTEP1コスモス(2010年4月2日~2011年4月1日生まれ)
ヒヨコ木曜クラス
今回は、発表会の時に、お手伝いに来てくださる先生が来てくれました!
みーこ先生以外の先生に初めて会うお子さまたち。

なんだか、他の先生が気になって、気になって、気になって・・・目という姿が面白かったですね!

発表会まで少し日にちが空いてしまいますが、「いくみせんせいニコニコ」忘れないで、覚えていてくれると良いですっ音譜

2回目の練習ということもあり、少しもたついていましたが、本番は、もっとスッキリ、1つ1つの項目を短くして行なっていきますよっ!

ごあいさつのお歌がとっても上手なSTEP1のお子さまたち。

また、去年のSTEP1のお子さまたちとは個性も違うので、また新鮮な発表になると思いますニコニコ
今年のお子さまたちの良さを生かした発表になると思いますので、親御さまも楽しんで参加して頂きたいと思いますっ音譜

今月の活動では、可愛いおいもさんが掘れましたねっ!
葉っぱのビリビリ活動も次のレッスンでは、制作材料になりますよっ。
おたのしみに!


コスモスSTEP2コスモス(2009年4月2日~2010年4月1日生まれ)
ヒヨコ木曜クラス
お子さまたちの方が、合図をよく覚えていて、面白かったですにひひ
今回の発表は、ストーリー性を持たせた発表です。
ストーリーの流れという大枠は決っていますが、その中の一つ一つの項目は、毎回、違う課題を提示したり、合図を出すタイミングを変えたり、即興演奏も違っています。

それでも、毎回、しっかりとピアノの音をよく聞いて、考え、動いているお子さまたちはエライ!すごいっDASH!

お母さまたちにもお話しましたが、このSTEP2の年齢のお子さまたちは、ちょうど1年前の時と違って、自分たちの意思をかなり強く持って動いています。
そんな中でも、まだまだお母さまと一緒に活動することに喜びを感じる時期なので、完全なる母子分離まではいきません。

そのため、お母さまと一緒に活動する内容、それからお母さまから離れて、お子さまお一人で頑張ってみる内容など、さまざまな内容が織り込まれています。

親子の発表は今年で最後ですから、一緒に行なう活動は、2人で楽しくニコニコ、母子分離で頑張る活動は、出来る限り頑張ってもらい、時にはフォローを入れながら・・・

そんな風に少しずつお子さまの様子を見ながら、親御様にはフォローして頂いての発表になると思います!!

練習の際にもいろいろなパターンで盛り込んでいきますよニコニコ
本番も何を提示するか分かりませんよっにひひ
お楽しみにっラブラブ

ヒヨコ火曜クラス
発表会の練習も随分慣れてきましたね!
「これから練習を始めます!」
「これで練習を終わります!」
しっかりお話も聞けて、切り替えもばっちりですグッド!
練習しすぎると、飽きてしまうので、ほどほどなところで、いつも終わりにします。

おうちでも、お歌、何気なく口づさんでみてくださいね!
まだまだ、しつこいと嫌になってしまう年齢なので、あくまでも、なにげなく!が肝心ですにひひ

さて、練習の後は、いつも今月の活動を取り入れています。
今回は、おいもほりでした!

たくさんのおいもがスッポーン!と抜けましたねニコニコ

みんなおいも運びもとっても上手クラッカー
いろんな動物さんが「おいも欲しいよ~」とお話していたので、大忙しでしたが、大忙しの中、一生懸命に運んでくれましたねグッド!

木曜クラスも火曜クラスも「さつまいも」を見て「やきいも!」と答えてくれたのが、楽しかったですっラブラブ
やきいもの季節ですもんねっ!

でも、みんなで食べると美味しいですよねっ音譜

そして、そろそろ葉っぱが落ちる時期です。
落葉樹がたくさんある公園などに行くと、落ち葉のじゅうたんが凄いですよっDASH!

落ち葉を山のように集めて、子供たちがダイビングできるようにしている公園もあると聞きましたもみじ

いちょう、もみじ、かえで、など代表的な葉っぱは、ぜひお子さまたちに見せたいですね。

お散歩がてら、はっぱ観察も楽しいですよっニコニコ



【体験レッスン】
新STEP1:火曜日・木曜日 11:10~
新STEP2:お問い合わせください

【わらべうたベビーマッサージwith音楽あそび】
♪クリスマスコンサート♪
12月9日(日)14:00~15:00
☆生後2ヵ月~1歳半まで


ご予約は下記まで左下矢印
リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
家http://papipupepo-on.com/
手紙info@papipupepo-on.com
電話090-2902-8236(教室専用ダイヤル)