【11月2週目】リトミックレッスン | 0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

0歳から遊びながら学ぶリトミック教室 ぱぴぷぺぽ~音♪

東京都練馬区にあります「リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪」のブログです。

コスモスSTEP1コスモス(2010年4月2日~2011年4月1日生まれ)
ヒヨコ木曜クラス
今月から発表会の練習に入っていますニコニコ

っと、いってもこれまで行なってきたことをそのままストーリー仕立てにして発表するだけなので、なんにも難しいことはないですねっグッド!

人生初めての発表会キラキラですが、いつも通り、たのしくリトミックしましょうねっ!!

そして、発表会の練習の後には、今月の活動も行なっています。
どんぐりさんがころころころ~と転がったり、お池の中へ落っこちてしまったり。
どんぐりの大好きなりすさん、ぐるぐるちゃんのお話も面白かったですね!
上手にぐるぐるできましたっ!!!

ぐるぐるちゃんがおかあさんといっしょにモグモグ美味しそうにどんぐりを食べているように、発表会でもリスさんが上手にどんぐりを食べることが出来るでしょうか・・・。ニコニコ


コスモスSTEP2コスモス(2009年4月2日~2010年4月1日生まれ)
ヒヨコ木曜クラス
10月末ごろから11月初めまで、幼稚園の願書を取りに行ったり、入園試験だったり・・・と忙しいSTEP2クラスの生徒さんたちでした!!
色々な幼稚園のお話や特徴なども話題に上がり、プレに行っていてもギリギリまで迷ったり・・・と大変そうでしたねあせる

そんななか、風邪をひいてしまったお子さま、悪化してしまったお子さまショック!
バタバタの11月スタートでした!

でも、発表会の練習が始まりましたねニコニコ
今年は去年に比べて、開催が2週間ほど早いので、早くからの練習開始です。

昨年度の発表と違い、すこーしステップアップした発表をする2歳児クラスのおこさまたち。

来年度は、完全に母子分離となるので、保護者の方と一緒に舞台へ出て発表するのは今年が最後ですべーっだ!

ということもあり、今年は保護者の方にも少し頑張って頂いて!!!の発表となりますニコニコ音譜

どんな発表になるか楽しみですねっラブラブ


ヒヨコ火曜クラス
先週、行なったことをよく覚えていて下さったお母さまとお子さま!!!
○○しますよ~!とか、○○してくださーい!!とか、だんだんお声がけしなくなりますよべーっだ!

お母さまも集中して頂いて、お子さまも自分で考えて・・・

って、しっかり音を聴いて動けていました!クラッカー

何かの活動する前に4小節、前奏を入れることが多いのですが、最近は、「さんはい!」と声掛けしなくても、その4小節を体感して、自然と動き始めているお子さまの姿を拝見します!
拍子が変わっても、自然と4小節分の長さが感じられるお子さまたちはすごいですねっDASH!


【体験レッスン】
新STEP1:火曜日・木曜日 11:10~
新STEP2:お問い合わせください

【わらべうたベビーマッサージwith音楽あそび】
11月19日(月)・20日(火)10:00~12:00
☆生後2ヵ月~1歳半まで

◎復習サークルレッスン:11月5日(月)★音楽あそびクラス:10:00~ ★ベビマクラス:11:30~
11月19日(月)★ベビマクラス:13:30~

ご予約は下記まで左下矢印
リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
家http://papipupepo-on.com/
手紙info@papipupepo-on.com
電話090-2902-8236(教室専用ダイヤル)