STEP1
(2010年4月2日~2011年4月1日生まれ)
木曜クラスガタゴト電車に、ペタペタ、たくさんの果物を乗せた後は、みんなも果物のタネを植えましたっ

前回、グルグルとお絵描きしてくれた紙が、今回はナント!魔法が掛かって、魔法使いの帽子に大変身っ

魔法の帽子を被るとアラふしぎ・・・!
魔法使いになっちゃったっ

たくさん魔法を掛けて、芽が出て、木が伸びて、りんごさんがなっちゃいましたよっ

あまりにも可愛い
魔法使いさんたちに、思わず、お母さまもわたしもパシャっパシャッ
たくさんお写真を撮ってしまいましたっ!!最後には、かごに魔法をたくさん掛けて・・・
あらっ

ステキなプレゼントが出てきましたねっ

また、次回も高速トントンあんぱんまんを楽しみにしていますよっ

STEP2
(2009年4月2日~2010年4月1日生まれ)
木曜クラスお風邪でお休みのお子さまがたくさん
でした
早く治りますように

今回は、ハロウィンが近いこともあり、11月に行なった活動も混ぜ込みながら、ハロウィンバージョンで行ないました

「まじょ」という言葉、初めて聞きましたねっ

でも、上手に箒!?棒!?に跨って、お空を飛んでいましたっ

風船でなくても、お空を飛べるんですねっ

「アチチっ」と言いながらも松明を持って色々と探検しましたっ!!
途中で、オバケさんも出来てきましたねっ

でも、魔法の布を持っていたから、大丈夫でしたっ

好きな果物もたくさん選んでくれました!!
カードの上に載せたビーズが、果物の色と同じ色を選んでいるから、ビックリッ

そんなこだわりも素敵ですっ

1語1打ちが上手に出来ましたっ

タンバリントントン、も難しいリズムでしたが、頑張りましたねっ

火曜クラス振替に来るはずが、まだ風邪が治らずお休みでしたね

お母さまも体調がすぐれないようで、心配です。
どうか、1日でも早く楽になりますように

こちらのクラスも「まじょ」に変身しましたねっ!!!
色々なところ(箱の下の隙間なども)を覗いて探検していたのが面白かったですね

子供たちの視点と言うのは、大人では、考えられないようなところまで興味を持つので、とっても面白いですっ

お手てで、たくさんの魔法を掛けて、美味しいジュースが出来ましたねっ

文字を1つずつ数えていたのが、また良かったですねっ

「グレープの味がするっ
」ってお話して教えてくれましたっ!!そして、「トリックオアトリート
」の魔法の歌もなんだか歌えてしまって、ビックリっ
大好きなあの場所で、たくさん使っていた言葉
だって、タネ明かししてくれましたねっ!!!上手に言えたので、最後には、ご褒美がっ

ハロウィンて、楽しいイベントでしたねっ


【体験レッスン】
新STEP1:火曜日・木曜日 11:10~
新STEP2:お問い合わせください
【わらべうたベビーマッサージwith音楽あそび】
11月19日(月)・20日(火)10:00~12:00
☆生後2ヵ月~1歳半まで
◎復習サークルレッスン:11月5日(月)★音楽あそびクラス:10:00~ ★ベビマクラス:11:30~
11月19日(月)★ベビマクラス:13:30~
ご予約は下記まで

リトミック幼児教室 ぱぴぷぺぽ~音♪
http://papipupepo-on.com/
info@papipupepo-on.com
090-2902-8236(教室専用ダイヤル)