のり弁に1000円以上もかけるなんてありえないえー

と、昨今の高級のり弁ブームに背中を向けていたのですが…

ここはグラグラな意志の持ち主えりんさんキョロキョロ汗



一度試してみようかな!?


そごうのデパ地下にある『TANOJI』さんを覗いてみましたてへぺろ



1000円越えどころか2000円とかあるじゃん!!


なぜか写真を撮っていませんがあせるこの左側にはもっとお高いのもあったような気がします驚き



やっぱやめようかな…


と思った時に飛び込んできたのがこの写真指差し上矢印


中垣内さんじゃないですか〜びっくりハッ


知ってますはてなマーク中垣内さん


バレーボールの有名な選手で、日本代表の監督も務めた方なんですキラキラ


母が学生時代にバレーボールをやっていたこともあり、うちでは私が小さい頃からテレビでバレーボールをよく見ていたんです📺


なんでもインターハイに出たとか出ないとかって話を聞いたような聞かないような…全くもって曖昧な記憶ですみません🙇‍♀️


…で、その影響というか習慣というか、大人になってもバレーボールの試合があるとけっこう見ちゃうんですよねニコニコ⇦あくまでもTV観戦のみですけどね


というわけで、中垣内さんに戻りますくるくる


なんと今はお米育ててるんですねびっくりハッ


知らなかった〜キョロキョロ


中垣内さんに背中を押されて、とうとう買っちゃいましたニコニコ音譜



TANOJI

横浜のり弁



買う時には全く意識していなかったのですが、『横浜』海苔弁当でした!!


海苔は『つた金』


老舗ということでも有名ですが、それよりも出川哲郎さんの実家ということの方がめっちゃ有名かも!?



『た』の字が焼印された卵焼きも横浜の養鶏場の卵を使っているしヒヨコ


立派な鮭も、横浜の老舗鮮魚店『たの字』の氷温塩漬けを三日間したものだし魚しっぽ魚あたま


しかも、この『たの字』さん、案外近くにありそうだし指差し気づき


『TANOJI』と『たの字』は関係あるのはてなマーク



この日は、高級のり弁とデパ地下の高級お惣菜で贅沢なおうちごはんになりましたキラキラ

のり弁に慣れていない私は、海苔の上に乗っているおかずを別盛りにしてくれた方が食べやすいなあ〜なんて思いながら食べていましたハート


ダイエット?記録&ちょっとだけ闘病記⁈


今朝の体重☆5.3kg 前日プラス0.5kg 


昨日の歩数ヒキコモリー



最後まで読んでいただきありがとうございます


いいね!コメント励みになります日本国旗


もちろん、読んでいただけるだけで大喜びですクラッカー


また遊びに来てもらえたらとっても嬉しいです