ただいま、山形県酒田市の実家に帰省中です。


姉のくせに寄生虫でもある私は、子どもみたいに義妹ちゃんにスーパーでプリンを買ってもらいましたてへぺろ




ご当地プリン売り場?で買ったのですが、



山形の『や』の字もないプリン3種笑



あれはてなマーク



ご当地って、ここのことじゃないのはてなマーク





室蘭うずらのプリン



弟が食べました。



今時の硬めのプリンプリン←一口もらいましたニコニコ



美味しい音符





うずらのイラストが可愛いハート





シンプルな「凛」



こちらは湯布院のプリンですプリン





高級感のある佇まいなのに、お弁当のお醤油みたいな容器に入ったカラメルがミスマッチ!?





こちらは義妹ちゃんが食べました。



どちらかというと硬めプリンだったのですが、他の2つが硬すぎて、柔らかプリンに感じて笑っちゃいました笑←こちらも一口もらいましたニコニコ





大正ロマン?昭和チック?





別府 地熱ぷりん



硬さといい食感といい、チーズケーキみたいなプリンでしたプリン



私が食べました。←もちろん、2人にもあげましたよニコニコ



チーズが入っているわけではないので、味はプリンですよプリン気づき



とっても濃厚で美味しかったですひらめき飛び出すハート





大事なところがボケボケで読めない煽り

相変わらず、今年もこんな感じですみませんあせる



『濃厚・地獄釜蒸し仕立て』


と書いてあります。



その説明は下をお読みくださいませ ↓




ご当地プリンというので、山形のいろんなお店のプリンを並べているのかと思ったら、地元のものはひとつもなくてびっくりしましたびっくりハッ



図らずも、北海道と九州の美味しいプリン達をいただくことができましたプリン音符プリン音符プリン



義妹ちゃん、ごちそうさま\(^o^)/



…でもね、実はどれもお高めだったの¥あせる



何も考えずにカゴにポイポイ入れて、レジでびっくり煽り



ごめんね、義妹ちゃんハート




ただいま絶賛帰省中のため、ダイエット日記はお休みしておりますブタ足あと



最後まで読んでいただきありがとうございます


いいね!コメント励みになります日本国旗


もちろん、読んでいただけるだけで大喜びですクラッカー


また遊びに来てもらえたらとっても嬉しいです