『コーヒーの大学院』という名前も、
レトロな雰囲気のお店構えも、
この10年くらい、月いちでここを通るたびに気になっていました
(通っているフットサロン『ペディケア』さんが近くにあるんです)
10年来って…自分でも勇気のなさに呆れます
健康診断は午後からで、検査内容からも抜かなくていいお昼を抜いていったので(1gでも体重を減らしたいという乙女心
)、途中から『終わったら何食べよう』としか考えられなくなってました
この日の気分は洋食
あっ
コーヒーの大学院
きっと何か食べる物も置いてるはず
調べてみると、ミートソースが絶品みたい
レトロな雰囲気が素敵です
中から入口の方を
シャンデリアがキラキラ〜
サイフォンが並んでいます
奥は厨房
紙のランチョンマットには
なぜかコーヒーの大学院ではなく、『大学院のコーヒー)
カフェ・ルミエール・ド・パリの文字も
まずはセットのサラダが到着
もう4時を回っていたので、空腹はMAX
バクバクいただいちゃいました。
野菜はシャキシャキです
メインのスペシャルカレー登場
あれミートソースじゃないの
そうなんです
ミートソースは終わってました
こちらのお店、6時で閉店なので、お食事メニューが充実しているのはランチタイムと思われます。
銀の器に入ったカレー
いいですね〜
牛肉がゴロゴロ入っていて、とっても美味しいカレーでしたよ
食後のコーヒー付きです
ルミエールブレンド
注文票の裏には、お店のこだわりが書いてました
コーヒーの種類もお値段もいろいろで、今度はセットじゃないコーヒーを飲んでみようかなと思いました。
そして、次こそはミートソースを食べてみたいです
お店の方もお客さんも、ベテランの大人の方ばかりでちょっと緊張しましたが、こんなお店でゆったり楽しめる大人に私もなりたいな〜
なーんて思いながら、実際は、サラダやカレーをバクバク(ガツガツ?)食べて、バタバタとお店を後にした私でした










