たくさんの方が参加してそうですが、私も仲間に入れてもらっちゃいます。
なぜなら、ワイドハイターは普段から使っていて、お洗濯の友なので
…ということで、今日はキャンペーンに乗っかりつつの我が家(1人だけどね)のお洗濯に関するお話でーす
うちのマンション、ただでさえベランダが狭い上に私の部屋に下の階への非常階段(ハシゴ)が設置されていたりエアコンの室外機を置くスペースで取られたりで洗濯物が干しづらいんです
コンパクトな設計なので、ベランダに出る窓も普通のサイズよりちょい細いし。
え私が太っているからじゃないかって
うーん、無きにしも非ずですわ…
まぁ、そんなこんなで、ある時からずーーーっと部屋干し
なので、『部屋干ししても臭くならない』とかの言葉には敏感で
ちょうどいいので(何が?)、キャンペーンのお題に沿って進めてみたいと思います。
■ちゃんと洗濯してるのになんだかクサイことある?
そうならないように洗剤を部屋干しに特化した物を選んでいます。
使っているのはこれ、アリエールジェルボールです♪




ワイドハイターEXパワー
ワイドハイターはそれまでも色物にも使える漂白剤(っていうのかな?)として汚れがひどい時とかに使っていましたが、部屋干し臭にも効くというので、普段使いするようになりました。
こちらが本体 ↑
こちらが詰め替え ↑
■洗濯でも菌やウイルス対策を意識する?
部屋干しは菌やウイルスが原因の一つだったりもするみたいなので、意識してというより自然とそういう商品を選んでいる感じですかね。
■冬場の部屋干しで困ることは?
今までもそうやって洗剤を選んだり、ワイドハイターEXを使ったりしているから、冬だからと言って特別困ることはないかも…。
部屋の中も乾燥しているので、他の季節よりなんなら乾きやすいですしね。
あっ、困らないとダメなのか
■記事を読んで「抗菌リキッド」を使ってみたいと思ったポイントは?
私の場合、太鼓持ちでもなんでもなく、キャンペーンでこの抗菌リキッドの存在を知れてよかったかも〜
だって、普段使っているワイドハイターEXが強化された感じなんですよね
ストックしているのがなくなったらこちらに替えようと思ってます。(まだまだたっぷり2袋もあるので、6月か9月あたりの楽天スーパーセールかな…)
やっぱり、抗菌効果が10倍に惹かれますよね。
こちらのレジェンド松下さんの笑顔が眩しいバナーをクリックすると報酬が発生するとか
今までのameba pickと違って買わなくてもいいみたいなので、是非クリックしてみてくださいませ〜
クリアヒーロー参上
こんなに種類があるんですね。
名前といい色といい、戦隊モノのヒーローたちみたいです



















