昨日のサンマワンタン麺の記事が100位でした。
『100』っていうのがなんだか楽しくって嬉しくって載せちゃいました

さて、今日もラーメンネタです



暑ーい日が続いていますが、熱ーいの食べちゃいました





第二弾です。
来週から始まるメンテナンスの検査のため、浅草橋に行ってきました。
美味しいものにかけて信頼しているブロ友さんが、浅草橋のラーメン屋さんのことを書いていて、ちょうど居ても立っても居られなくなっていたところだったので…。
しかも、調べてみたら検査をしたところから徒歩4分ということがわかり…。
行ってきましたよ〜

饗 くろ㐂(もてなし くろき)
『くろき』の漢字がスマホでは出せなかったので、こちらの大将も使っている『喜』の字にしています。
しかも、別のページからコピペしたらバックの黄色が取れません。
いろいろすみません

3人の方が並んでいました。
えっ
1人じゃんって


次の人からは、この写真でいう左側の植栽の方に並んでいるんです。
時刻は7月21日お昼の12時20分…くらい

人気のお店ということだし、平日とは言えお昼どき

めっちゃ並んでいたら見るだけで通り過ぎよう…と思っていたくらいだったので、ラッキー!というか逆に肩透かしを食らった感じでした。
並んで少しすると、前の方がお店から出てきたので『中で買ってくる感じですか
』とその方に聞いて、食券を買いに行きました。←さいさんのブログを読んで買い方知ってて良かったー


私が買った後、店員さんが出てきて、次の方に並び方や買い方の説明をして、メニューやら説明の紙を渡していました。
私が買い方を聞いた前の方も、質問したら『あれ
メニューは…』みたいなことを言われていたので、私は説明と説明の間の谷間に当たってしまったようです。

ってか、私が先走ったのかも

さいさんのブログによると、日傘とかうちわとかもあるようだったのですが、列が短いからかそんな話も用意も無しでした。
なんか私ってつくづくお店のサービスにうまくハマらない星の下に生まれてるんだなーとか思いながら、10分くらい待ってました。←完全に被害者意識の塊です
でも、考えてみたら…いや、考えなくても、さいさんが待ったのは1時間くらいだったので、文句言ってますがラッキーでした

お店の前まで来ましたよ

そして、いよいよ私の番です

座ると目の前にチャーシューがどーん



めっちゃ美味しそう〜





もう釘付けです

手を伸ばして食べたい

我慢できなくなったらどうしよう〜

安心してください

すぐに焼売が来ましたよ

食べログに焼売も美味しいと書いていたので、ラーメンと一緒に注文していました。
これ、マジで美味しいです











上に乗っているのは生姜です。
『そのままでも美味しいですよ〜』のお兄さんの言葉通り

ちょっとビックリしました



一つ目を食べて、美味しさに感動していると…
特製塩そば到着〜

着丼〜っていうんですよね

あっさり風味の塩ラーメン、これがまた美味しい〜

麺は細麺か手揉み麺か選べるのですが、手揉み麺にしてみました。
これも正解だったんじゃないですかぁ〜

麺が美味しい〜



そして、気付きました

ネギの陰に、ワンタンがいる〜〜〜



私の大好きなワンタンがいる〜〜〜





声を出しちゃうところでしたよ

あまりの美味しさにスープまで完食です
キレイじゃなくてごめんなさい
とっても優しい塩味が体に染みました。
ごちそうさまでした〜\(^o^)/
そして、並んでいるときの文句を書いちゃってごめんなさい
あれは本当にたまたまの巡り合わせです。その後お店で食べているときにも、お店の方はしょっちゅう外のお客さんを気にして声をかけていました。
何より、このお店を教えてくれたさいさん、ありがとうございました←何度も名前を出してごめんなさい
新宿のお店に続き、浅草橋でも病院に行くのが楽しみになりました。
せっかく東京に出てきたから、どこかに寄り道しようかな〜と思っていたのですが、あまりにも満足してしまったので、真っ直ぐに横浜に帰りましたとさ
くろ喜さんのことを書いてる記事はないかな〜とamebloを検索したら、こちらの大将のブログが出てきました。ちょっと文句?も書いちゃったけど、許してもらえるかな…


今朝の体重
☆8.7kg 前日プラス0.1kg

昨日の歩数
7651歩

最後まで読んでいただきありがとうございます



いいね!コメント励みになります

もちろん、読んでいただけるだけで大喜びです

また遊びに来てもらえたらとっても嬉しいです




