今年のバレンタインデーは平日、ということで、テレビなどではチョコレートを渡す&貰う機会が増えるのでは⁈と言っていましたが、どうなんでしょうね。
職場や学校での配り合いが増えるだけな気もしますが、それは私がバレンタインデーとかと離れたところにいるからでしょうか
うちの職場でも、部署ごとに女性から男性へとチョコレートを渡してました
かくいう私の部署でも、渡しましたけどね
同じ部署の若い子に買ってきてもらって、なのでどんなチョコレートなのかがわからないのが残念です
そんなバレンタインデーの時期、浮かれている場合ではなく、ちょうど多忙になる頃なので、仕事をやってもやっても全然終わりません
ということは…
夜遅くなり、また外食三昧の日々が始まります
早速、今日も9時をすぎての夕ご飯。
得意の横浜駅東口のポルタの出番です
何度か登場している『杵屋』さんでうどん。
食べたことのないのにしよう!と思って
牛肉うどん

最初に見たとき、天かすが乗っているのかと思っちゃいましたが、それが牛肉でした

見えませんか

ちょっと残念な出会いでしたが、食べたら美味しかったです

とっても寒〜い帰り道でしたが、食べた後は体も心もあったかくなりました

今年はとうとう百貨店のチョコレートイベントに行かなかったな〜
バレンタインデー当日の目覚ましテレビで、
今時の若者はチョコレートで告白なんてしない、
昭和の話だよね〜
というようなことをやってました

そうかもしれないけど、
何でもかんでも古いことの代名詞として『昭和』といわれるのが、地味に傷つく今日この頃です

昭和は遠くなりにけり…はう〜
