久しぶりにスタバに行きました。
数えるほどしか入ったことがありませんが、いつ入ってもスタバはキンチョーします(#^.^#)
キンチョーするから行かない

行かないから慣れない

慣れないからキンチョーする

負のスパイラルにはまってる私です

ラーメン屋よりスタバに入れるようになりなさいって話です

前回のブログで書いた伊勢山皇大神宮さんからの帰りに喉が渇いたので、桜木町駅のCIALにあるスタバで飲み物を買って飲みながら帰ろう
と思ったんです。

夕方5時くらいかなぁ

全然寒くなかったので、ホットではなくアイスドリンクにしよう

と決めて、いざお店の中へ

笑顔の素敵なお姉さんが、前のお客さん達にとっても親切にトッピングとかオススメとかを教えてくれていたので、今日はラッキーかも

と思っていたら、隣のレジが空き、お兄さん登場
あたふたしながらも、何も聞けず、注文したのは

写真では、ホイップクリームが乗ってたと思ったけど、よく見たらアイスには乗ってなかった

追加すればよかったなー

と思っても後の祭り …
喉も渇いてるから少し大きめにしよう

とグランデを頼んだら思ってたよりビッグサイズ
ショートでよかったなー

相談したかったけど勇気がなかった …
美味しくいただくんだけど、いつも何かしらの後悔が漂うスタバドリンク

しかも、今回エスプレッソにチョコレートという説明のホワイトモカだったので、苦さと甘さがいい感じに違いない

と思って選んだのに、苦さはどこにもなく、チョコレート感も私には感じられず、甘~い甘~いコーヒー牛乳って感じでした

誰か私にスタバとの付き合い方教えてください


