横浜そごうに入っているファウンドリー。

オープンした頃に一度買って、接客がひどかったのと味も普通かな?と思ったので、それ以来の二度目のファウンドリーになります

いつも行列ができているのと、あまりにも美味しそうだったので


新栗のモンブラン

{EE601912-87A4-4C51-8582-6099785B4401:01}

フリルのついたゴージャスなモンブランですよドレス

美味しそうでしょ


何層にも重なったクリームやら何やらがおいしい\(^o^)/

イタリアンモンブランというのと迷ったけど、満足~

{E97100B6-A136-4390-AEA3-253B061F9472:01}
生クリーム、マロンクリーム…などなど、5つくらいの層になってます栗

背が高いので、はっきりくっきり写真も撮れましたハッ

いろんなマロン味がひとつになってるのに、くどくなくて大きくてもペロッと食べられちゃいますキラキラ


こんなに美味しいと、やっぱりイタリアンモンブランも食べてみたいなぁ



実は、もうひとつ…

{66999956-9678-430D-90D1-B9F4A1DD4CA3:01}

アップルパイも買っちゃいました

ショーケースに並んでいるのが本当に美味しそうで


通り過ぎたけど、戻って買っちゃいましたから

その時のメインは、このアップルパイりんご

上に乗ってるアーモンドとかたっぷりの果物感とかたまらなーい


{7088F800-F582-4E20-AA60-6D7D59D00FEA:01}

一番上と一番下が固くて、なかなかフォークで切れず、最後はお行儀悪く手で持って食べる始末

リンゴもシャキシャキ感が残る食感で美味しいけど、大きくて固めだったのでフォークでうまく切れない

ナイフとフォーク使わないとダメだったかしら…

ってか私のフォーク使いが下手すぎるという話もあります。

味はすごーくおいしいんですよ


美味しい

食べづらい

の繰り返しでした


私の中では、期待したアップルパイより、モンブランの圧勝アップ


アップルパイも美味しかったんですよ

…ナイフがあれば…


ファウンドリーのケーキたち、可愛くないお値段ではありますが、大きめなので、満足できました


以前ものすごく時間がかかった接客も、あの時はオープン間もなかったから、店員さんも慣れてなかったんだろうなぁ
と、過去のことにできるくらいテキパキとしてました

最初にネガティヴなこと書いちゃってごめんなさい、ですm(__)m


今度は、イチゴのショートケーキ食べてみようかないちご