


と言われて、皆さんは何を思い浮かべますか?
栗、ブドウ、柿、梨 …
と私は果物がたくさん浮かびます

でも、
忘れちゃいけないのが
これ

さんま
サンマ
秋刀魚
「秋に獲れる刀のような形をした魚」
現在のように「秋刀魚」という漢字表記の登場は大正時代になってからなんだそうです。
この「秋刀魚」の由来は、秋に旬を迎えよく獲れることと、細い柳葉形で銀色に輝くその魚体が刀を連想させることからだといいます。
美味しそー\(^o^)/
塩焼きももちろんですが、蒲焼きが好きです

ウナギはダメだけど

今日の夕食はさんまにしようかな
