今月のエネルギーワーク 竹生島 | 七星ヒーリング  〜 ななほしひーりんぐ 〜 

七星ヒーリング  〜 ななほしひーりんぐ 〜 

スピリチュアリスト/霊能師 村山 南々夏のブログ。

スピリチュアルやメッセージなどを綴ってます。

おはようございます^_^

宝塚市内のプライベートサロン

「七星ヒーリング」スピリチュアリスト 村山 南々夏です。

 

 

今月のエネルギーワーク。

以前からきになってた場所へようやく行く事ができました。

 

滋賀県の竹生島です。

 

当日はお天気も良く、絶好の参拝日和。

 

ちょっと旅行気分になりますね。

琵琶湖ですが、ちょっと海っぽい。

 

 

 

竹生島は沖合約6kmに浮かぶ周囲2kmあまりの小島で、宝厳寺と竹生島神社(都久夫須麻)が

祀られています。

宝厳寺のご本尊は弁才天と千手観音。

弁才天は安芸の宮島、相模の江島とともに日本三弁天に数えられています。

西国三十三所観音霊場の三十番札所として多くの参詣客で賑わっています。

この日もたくさんの参拝客がいました。


宝厳寺の唐門は秀吉の大坂城の唯一の遺構と伝わり、都久夫須麻神社の本殿とともに

国宝に指定されています。
琵琶湖第一のパワースポットとして注目を集めています。

 

 

竹生島神社。

石段を登っていきますが、階段に高さがあるのでちょっとハードかも。

 

 

 

西国第30番札所。京都東山の豊国廟の極楽門を移築したものです。

国宝・重文に指定されている唐門と観音堂には、豪華絢爛な桃山様式の

美しい彫刻や鮮やかな文様が今も残されています。

 

 

重要文化財の舟廊下です。

 

ここを渡ると・・・

 

 

竹生島神社です。

 

 

 

びわ湖に突き出した所に竜神拝所があります。
ここでは土器(かわらけ)に願い事を書き、湖面に突き出た宮崎鳥居へと

投げるかわらけ投げがあります。
投げたかわらけが鳥居をくぐれば、願い事が成就するとも言われています。

 

 

琵琶湖を一望できます。

 

 

境内には可愛いワンコちゃんが・・・・

お昼寝中

 

 

しっかり御朱印もいただきました。

 

 

 

 

ついでに小判も。

 

 

今回は電車での旅。

最寄り駅は、1時間に一本しかないので駅周辺を散策。

素敵に神社を見つけたので、参拝して帰りました。

 

 

 

住吉神社です。

 

本堂。

 

今年の干支・うさぎの彫り物を見つける事ができます。

 

 

ここ宝塚からは、距離もあるので大変ですが・・・・

気候の良い時期だと、滋賀への旅はリフレッシュできて良かったです。

 

 

来月はちょっと変わった場所に行く予定。

楽しみにしててくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対面・メール・電話鑑定・ZOOM鑑定・SKYPE鑑定・LINE鑑定のお問合せは…

 

HPの[お問合せ]か、 直接下記メールアドレス・電話へご連絡ください。

 

メール:nanaka@nanahoshi-healing.com

TEL: 050-7108-0809

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        七星ヒーリングよりお知らせ

 

七星ヒーリングでは、東洋と西洋・占いとセラピーを融合し、観えるものから観えないものへとアプローチします。

 

 



 

 

そして、これからのテーマを見つけ

自分がどう進んでいきたいか? 

悩みに対してどうしていきたいか? 

どんな道がこの先にあるのか?

あなたの輝く道を伝えますキラキラ

 

 


 

カフェでの個人鑑定やレッスン等もしています。
詳しくは、HPをチェックしてくださいね。
七星ヒーリング ← こちらをクリック!

鑑定スケジュールもこちらに載せてます。