みーは先日6ヶ月になりました。


ちびの時はよく写真を撮ってたけど、
6ヶ月の記念でさえも取り忘れるという可哀想な扱い


でもでも愛情がないわけじゃないのよ~

とっても愛嬌のあるみー
目が合った人や声をかけてくれた人には笑いかけ、
何よりお姉ちゃんが大好きで、やってることをじっと見てケラケラ声を出して笑ってます。


リビングにマットを一面に敷いたら動きやすくなったみたいで、
お腹でルーレットのように自由自在に方向転換。



ちびちび日記-111026_0951~01.jpg



ここで遊んでるなって思ったら、



ちびちび日記-111026_1002~01.jpg



瞬間移動。
ハイハイの時期も早そうです。


寝ているところを起こしたりとかなり振り回してますが、
ご機嫌さんでいてくれるところがすでに親孝行です
車に乗っていても騒がず寝てくれるし。

普通はこうなの?
ちびは機嫌悪くて常に抱っこだったから、余計に育てやすくてびっくりです。



風船が好きで、投げると手を出しキャ~ッチ!



ちびちび日記-111031_1226~01.jpg



嬉しくてのけ反ります
この格好笑える~



ちびちび日記-111031_1217~01.jpg



手足を使って器用に遊んでるし。
凄いな半年前生まれたばかりなのに。



そろそろ離乳食開始しなきゃなと重い腰を上げて作って一口……


眉間にシワのなんともイヤ~な表情。
明日は休園日だからお姉ちゃんにあげてもらおっと。
「ママ、泣いても笑っても地球は回ってるのよね」



え、えっ!?
ご飯を食べてる時に突然言いだしてびっくり。




うちの子天才!



まさかね…




プリキュアの歌詞だった…




昨日も。



「前向きになって可愛い女の子でいたい」



うんうん、ポジティブに生きなきゃね!



ってなになに?





DHCのプロテインダイエットのCMでした




子供ってよく見てるねにゃ













昨日まで天気予報では雨だったのに、日頃の行いのおかげで雨の予報を吹き飛ばしましたニコちゃん
とっても楽しみ♪

明日は早起きしてお弁当作り頑張るぞー!!
ちびもいつもより早めに起きて欲しいから早寝してもらわなきゃね☆
先日紹介した「ねむいねむいおはなし」という本。
本の効果で「まだ眠くない!」と言うことがホントになくなりました。


今回借りてきた本でちびが気に入ったのがコチラ矢印


ヘレン・ケラー (世界名作ファンタジー)/平田 昭吾

¥368
Amazon.co.jp


「目も見えない、耳も聞こえない、お話することもできなくなったらどうする?」って聞いたら
「ちーちゃんも耳聞こえなくなっちゃう時あるんだよね」だってぼー

いつも「聞こえてるの?返事しなさい!」って怒られてるもんね苦笑



私が気に入った本はコチラ矢印



せんたくかあちゃん(こどものとも絵本)/さとう わきこ

¥840
Amazon.co.jp


とってもたくましいお母さん。
私もこんなお母さん目標だわかお


皆さんもよかったら読んでみて下さい!
おっとお迎えの時間だ!