ちびちび日記-100701_1907~01.jpg


チーズをアンパンマンの型抜きしただけだけど、喜んでくれます。


ちびちび日記-100702_1820~01.jpg


これはウサギさんのおにぎり。


風邪引いてからあんまり食べてくれなくて、少しでも食欲UPにつながればと作ってましたが、心配することなく復活です。


託児所でプールも始まり、ついこの間まで行きたくないって暴れてたのに、人が変わったように行く行く~と催促されるようになっちゃいました。


何はともあれ、胃が痛くなる思いもなくなって、やっと私も月のモノがきました。


昨日は七夕。あっ、もう一昨日だあせる

先日の話ですが、託児所で七夕飾りの短冊にお願い事を先生に書いてもらったそう。


ちびのお願い事は
『アンパンマンになりたい』だって
子供らしくて可愛いな


ママの願いは
『家族が毎日笑顔でいられますように』

というのは建て前、

『ちびがもう少しママの言うことを聞いてくれますように』


こちらのほうが切なる願いです



ちびちび日記-100708_1335~02.jpg


フィンガーボールになってるし

しかも最近無言無表情でコップのお茶をこぼすのがブーム。


赤ちゃんの時もよくやってたけど、困ったブーム再来です。


ちびちび日記-100708_1411~01.jpg


やめるように言ったって聞きやしない。
「ママの言ってること聞こえないなら病院行って耳に注射してもらおう」
って言って手を取ると泣くし。


こういう時に効くセリフってあれば教えて欲しい。


そして、最近またスーパーに一緒に行けなくなってます。


値札を取り外し、積んである品物を崩すようになっちゃって、買い物じゃなくて片付けに行ってるようなものになってしまいました。


ふぅ~お願い事、届いたかなぁ。
ちびちび日記-100701_0852~02.jpg


先週末から風邪を引き、
今日久しぶりに登園しました。
朝食の時は行きたくないって言ってたけど、
時間になったら「Sくんいるかなぁ」って愛しのSくんを気にしながらすんなり自転車に乗ってくれました。

「ちー泣かないよ!」って送迎車が来るまでお話。
車に乗った時は小声でママを見ずに行ってきますって言ってたけど
帰りも元気に笑顔で帰ってきてくれました。


丸一日泣かない日が誕生してから一日もないんですが、今日こそはと毎日目指してる母です。
今のところ泣いてないから、7月1日今日こそは!と燃えに燃えてます

「目指せ泣かない日!」



さあて、そろそろ昼寝からお目覚めかな。
寝起きが一番の難関で、最近寝起きの悪いこと

「イヤイヤイヤイヤ…」を泣きながら言い続けて手がつけられない。
ママ抱っこしよって言っても「ママもイヤ パパもイヤ みんなイヤ イヤイヤ…」
イヤイヤ何回言ってるか数えたくなるくらいです。




先日風邪で家にいるのも大変だったし、パパも出張でいないから夜は長いし…
ってことで図書館デビューを果たしてきました。
落ち着いて本を探すことできなかったけど、
ちびまた行きたいだって。
本が大好きっ子になってます


風邪で食欲がなくて、
イチゴのケーキなら食べれるってことで久しぶりにケーキを買いました。



ちびちび日記-100629_1104~03.jpg


ちびちび日記-100629_1104~01.jpg


嬉しそう