みーちゃん、3ヶ月になりました
同じく4月27日に出産したママからメールをもらって気づく有様
ワクチン接種で病院行った時、
母子手帳を見れば書いてあるけど出生体重が思い出せず、
「みんな一人目の子は覚えてるんだけどね~」って言われてしまいました
じじばば宅に預け買い物など出掛けた帰りに、
みーちゃんの存在をすっかり忘れ真っ直ぐ家に帰ろうとしてパパに指摘されたり…
かなり放置プレイ的な扱いをしちゃってごめんよ~
ボケボケな母ちゃんを許しておくれ~

最近は親指を除く4本の指を吸い、
必死に放置プレイに泣きながらも耐えてる姿が可愛い
もうすぐ100日、健診と続くから忘れないようにするからね
放置プレイで自立心を育ててる?私ですが、
みーちゃんがすっくと急に起き上がって立ち上がる夢を見ました
さすがにびっくりして目が覚めました
みーちゃんともっと向き合うように頑張るよ~
追伸:ちびとはバトルの夏休みを繰り広げてます

同じく4月27日に出産したママからメールをもらって気づく有様

ワクチン接種で病院行った時、
母子手帳を見れば書いてあるけど出生体重が思い出せず、
「みんな一人目の子は覚えてるんだけどね~」って言われてしまいました

じじばば宅に預け買い物など出掛けた帰りに、
みーちゃんの存在をすっかり忘れ真っ直ぐ家に帰ろうとしてパパに指摘されたり…
かなり放置プレイ的な扱いをしちゃってごめんよ~
ボケボケな母ちゃんを許しておくれ~


最近は親指を除く4本の指を吸い、
必死に放置プレイに泣きながらも耐えてる姿が可愛い

もうすぐ100日、健診と続くから忘れないようにするからね

放置プレイで自立心を育ててる?私ですが、
みーちゃんがすっくと急に起き上がって立ち上がる夢を見ました

さすがにびっくりして目が覚めました

みーちゃんともっと向き合うように頑張るよ~

追伸:ちびとはバトルの夏休みを繰り広げてます
