ランチを食べにレストランへ。

入るなりレジの所にあるくじ引きの箱に目が行ったちびは、
「やりたい、やりたい」と騒ぎ出しました。

一回500円と高め。
なんのくじかも分からず、
ちびがおとなしくなるならばと500円を支払い引かせたら『2等』の文字。


お店のお姉さん達が
「おめでとう、すごーい」と大騒ぎ。
ちびも私も訳わからずキョトン。


そしたらなんと、
『仙台黒毛和牛900g』が大当り
ちびでかした♪

店長さんが出てきて、ちびも上機嫌。
くじ引きやってみるもんですね
(因みに1等はお節料理でした)

年末に届くそうで、
我が家はその日すき焼きになることでしょう


実家に来ることがあと何回になるのか。
群馬人が必ず覚えなければいけない『上毛かるた』にある、
「太田金山子育て呑龍」の大光院に行ってきました。

小学4年で群馬に越してきて、
当たり前のように上毛かるたを唱える同級生が宗教っぽく感じたり、
「そうなん」とか「なんなん」ばかり言う方言にも馴染めずにいた頃を思い出します。


今日は大安ということもあり、
七五三・お宮参りの人が沢山いました。


お参りした後に写真撮るよ~って言ったら、コレ。



ちびちび日記-101113_1525~01.jpg


拝みのポーズ


ちゃんと向いて~って言ったら、コレ。


ちびちび日記-101113_1525~02.jpg


まともに写真が撮れません


大光院といえば近くにある「山田屋」の焼きまんじゅう。
昨日はランチ後でお腹いっぱいだったから食べたくなかったけど、
無性に食べたい朝6時の妊婦
お腹すいた~