体調もバッチリで、木曜日の健診でも順調でした。
今回からお腹の上からのエコーでベビとご対面。


昨日はちびと二人、電車に揺られ実家に帰ってきました。
以前は二人だけの帰省はドキドキだったけど、
本当に楽になった


ただ今回は途中寝てしまったちびを抱えトランクを持ち、
階段を降りての乗り換えはちとキツかったけど



先週土曜日の出来事、
日曜日の七五三のお参りに合わせばぁばが来てくれました。


パパもなかなか休みが取れない中、
ランチ後に髪を切りに床屋さんへ。
ここのヘッドスパはかなり気持ちがいいらしく、街の人気店。

そしたらちびも切りたい!と中に入って行っちゃった。
長いこと待つし、待つ間おとなしく座ってられるはずもないと思ってたのに
前のお客さんが切ってる姿をじっと見ておとなしく座ってることに驚き☆
待ってる間、パパに
「子供も切ってくれるのかなぁ」
って心配してたそう。

ちびちび日記-101106_1347~010001.jpg


ちびも床屋さん気に入っちゃったみたい。
しばらくパパが行く時は着いて行きそうだな。



翌日近所の神社へ。


ちびちび日記-101107_1013~03.jpg


着物も自分で選んだし満足げ。


七五三のお祝いと8日と11日は私とばぁばの誕生日ということもあり、
ランチはAPECの影響で物々しい雰囲気のみなとみらいパンパシフィックホテルへ。


ちびちび日記-101107_1235~01.jpg


ちびも幼稚園面接時の服を着ておめかし。


ちびちび日記-101107_1349~01.jpg


夕飯はもう食べれないってほど美味しくたらふく食べてきました



ちびはここ一週間、託児所で宿題を持って帰ってきます。
自分に課題が与えられることが嬉しいみたいで、
先生に「もっともっと!」と宿題を要求してるとか。


ちびちび日記-101111_1810~01.jpg


真剣で凄いでしょ。
常にいたずらを考えてたちびが、
時折真顔になるこの姿に笑っちゃうダメ母です。


今日もカレンダーの数字をなぞって誇らしげでした。


ちびちび日記-101113_0859~01.jpg