先日育児サークルに入会。
本当は去年から参加したかったんだけど、
タイミングが合わずこんな時期になっちゃいました。
ママ達が我が子を紹介する中、
ちびは大きな声で名前と2歳です!って自分で言えてました。
人見知りしないちびは、こういうの大得意。
最初は音楽に合わせて体操するんだけど、
以前から参加してるみたいに溶け込んでました。
その後は工作作りをして終了。
週一回の活動で、
来週は幼稚園生ママのお話会だそうです。
今月から幼稚園見学会が始まる所の多い我が地域。
いよいよ幼稚園入園に向けて、本格始動です。
2歳8ヶ月を迎えた今日、
近くの幼稚園のおたのしみ会に参加してきました。
ヨーヨー釣りやわなげ、うちわにおえかきなど。

3種類あったうちわのうちネコを取り、
この絵を書いてましたよ。
なんかほのぼの顔~
この一ヶ月、だいぶ聞き分けがよくなったような気がします。
一時の酷いイヤイヤが落ち着いて、
妙にしっかり者になってるような。
「ママがちーちゃんを怒るのはいい子になって欲しいから?」
って何度も聞かれてます。
そんなに怒ってるかしら
本当は去年から参加したかったんだけど、
タイミングが合わずこんな時期になっちゃいました。
ママ達が我が子を紹介する中、
ちびは大きな声で名前と2歳です!って自分で言えてました。
人見知りしないちびは、こういうの大得意。
最初は音楽に合わせて体操するんだけど、
以前から参加してるみたいに溶け込んでました。
その後は工作作りをして終了。
週一回の活動で、
来週は幼稚園生ママのお話会だそうです。
今月から幼稚園見学会が始まる所の多い我が地域。
いよいよ幼稚園入園に向けて、本格始動です。
2歳8ヶ月を迎えた今日、
近くの幼稚園のおたのしみ会に参加してきました。
ヨーヨー釣りやわなげ、うちわにおえかきなど。

3種類あったうちわのうちネコを取り、
この絵を書いてましたよ。
なんかほのぼの顔~

この一ヶ月、だいぶ聞き分けがよくなったような気がします。
一時の酷いイヤイヤが落ち着いて、
妙にしっかり者になってるような。
「ママがちーちゃんを怒るのはいい子になって欲しいから?」
って何度も聞かれてます。
そんなに怒ってるかしら
