今日はちび、初の遠足です。
お天気でよかったぁ!
いつもは託児所に行きたくない!の一点張りのちびも朝から「行く 行く
」で嬉しそう。
よっぽど嬉しいのか、夜中1時に目を覚まして「お菓子持ってこうね」ってしばらくママにお話してくれるほど。
金額は150円分ってことで昨日買いに行ったんですが、ちびは小袋のビスコを選びました。
「みんなと食べるの。先生と食べるの。どうぞ~って言うよ」だって。
あはっ、それ3つしか入ってないけど誰にあげるのかな~?
帰ってきてから聞くのが楽しみです。

今朝ママの足に絡み付くちび。

今日は夕方まで会えないと思うと心配で、子離れできない母ですが「楽しかったぁ~」って元気に帰ってきてもらいたいな。
託児所行きたくないのように「~したくない」が酷いのはお風呂。
お風呂をためようとボタンを押すだけで「入らない!ちーは入らないの!」と毎日大泣き。
さすがに私もあの手この手を使ってお風呂へ誘導するのが楽しみになってきました。実際は大変なんだけど
先にママがお風呂に入っちゃえば後から着いてくるだろう作戦もはや通用せず。
昨日はママの服脱がせて~作戦。
これが大成功
ぐへへへって笑いが止まらないくらいママの服を脱がせるのが嬉しいみたい。
「今度はママがちーちゃんの服脱がせて!」って。いつの間にかお風呂にもスムーズに入ってました。
ママの勝ちね
今夜もその手が通用するかしら。

お天気でよかったぁ!
いつもは託児所に行きたくない!の一点張りのちびも朝から「行く 行く
」で嬉しそう。よっぽど嬉しいのか、夜中1時に目を覚まして「お菓子持ってこうね」ってしばらくママにお話してくれるほど。
金額は150円分ってことで昨日買いに行ったんですが、ちびは小袋のビスコを選びました。
「みんなと食べるの。先生と食べるの。どうぞ~って言うよ」だって。
あはっ、それ3つしか入ってないけど誰にあげるのかな~?
帰ってきてから聞くのが楽しみです。

今朝ママの足に絡み付くちび。

今日は夕方まで会えないと思うと心配で、子離れできない母ですが「楽しかったぁ~」って元気に帰ってきてもらいたいな。
託児所行きたくないのように「~したくない」が酷いのはお風呂。
お風呂をためようとボタンを押すだけで「入らない!ちーは入らないの!」と毎日大泣き。
さすがに私もあの手この手を使ってお風呂へ誘導するのが楽しみになってきました。実際は大変なんだけど

先にママがお風呂に入っちゃえば後から着いてくるだろう作戦もはや通用せず。
昨日はママの服脱がせて~作戦。
これが大成功

ぐへへへって笑いが止まらないくらいママの服を脱がせるのが嬉しいみたい。
「今度はママがちーちゃんの服脱がせて!」って。いつの間にかお風呂にもスムーズに入ってました。
ママの勝ちね

今夜もその手が通用するかしら。
