昨日はおばあちゃん2人にちびを預け、大好きなアン・サリーさんのライブへパパと行ってきました音符

本当は彼女の企画で子供も一緒に楽しめるコンサートだったんですが、ちびがいたらゆっくり楽しめない!!と鬼母はばぁばに預けた次第ですチョキなんという親不幸娘、鬼嫁でしょうあせる

ライブは妊娠中にJ‐WAVEライブに行った以来。預けたからにはさぁ楽しまなくちゃドキドキ


彼女の歌で慣れない育児も頑張ってきたし、ちびの子守唄にもなっているとブログに書いたこともあったな

2児の母であり、歌手であり、医師(心臓外科医)でもあり…といろんな顔を持つ彼女。

歌声を聴けば、絶対に虜になってしまうでしょう
優しいけど芯のある強い歌声、だけどふわふわとしてるような、夢心地にさせてくれる秋の夜長にぴったりじゃないでしょうか。


一番最初に彼女を知ったのは雑誌『CREA』で赤ちゃん用抱っこ紐を紹介していて、肩凝り症の私がコレだ!と注目し出産祝いにお友達から頂きました。因みにらくーな本舗の『だ・くーの』
育児用品でこの抱っこ紐が一番大活躍の大ヒットビックリマーク


次に彼女の歌に注目したのは、大好きな同年齢の渡辺満里奈ちゃんがブログに紹介してくれてから。


ライブはもう最高によかったビックリマーク子供達の泣き声もあちこちで聞こえるけど、それがまたいい音楽となり邪魔をしていない。

彼女の歌う日本の歌は胸を震わせるんですよね。
アルバムにもある『蘇州夜曲』『椰子の実』も歌ってくれて、聖子ちゃんの『ガラスの林檎』を歌ってくれた時には涙が出そうでした
高校時代の私のテーマソングでしたから

間に20分の休憩を挟み、ロビーではお酒も飲めて。
パパとシャンパン頼んで………


………


………!?


まさかビックリマーク満里奈ちゃんがお子さんといらしてるではないか
もうドキドキしてシャンパン一気飲みでした
可愛かったなぁ~ドキドキ

ちびちび日記-090926_1948~01.jpg
久しぶりのライブも満足、幸せを噛み締めた時間でした。