託児所に8月から預ける為、1月から行っていたリトミックは今日で最終日でした汗


初めはあまりの気の多さにふらふらする娘を他の子と比べてかなり落ち着きがない・楽しんでいないのでは…などと落ち込むこともあったのに、通っているうちにちびの自由奔放ぶりが可愛らしくて、周りが気がつかなくても意図があってする行動も垣間見えたり、私が忘れているのに前回やったことを覚えていたりと、我が子の色々な面の発見ができる場でした。

有り難いことに、ちびの行動はみんなの目を引きつけるところがあり、かつ他のお母さん方からも名前をすぐ覚えてもらえたり、何か親として鼻が高くなるような錯覚さえ覚えました。親バカ丸出しで変ですよね(笑)

最後先生にも「ちびちゃんなら、すぐに集団生活馴染めるわよ!」と言ってもらえました。
とにかくちびと楽しめた半年だったなドキドキ


ちびちび日記-090624_1703~0001.jpg

大雨の午前中から一転、午後はすっかり晴れて日差しもあったのに、お気に入りの傘を持って行くビックリマークと離さずあせる

児童館へはいつもベビーカーで行くんですが、今日は初めて歩いて行けましたニコニコ普通なら「だっこ~こっこ~」(抱っこしてよ~!)と半泣きになるのに、ちょっとちょっとお姉さんになったんじゃな~い??



と思ったら帰りは抱っこでしたシラー
はははっ汗重たい。