信じられないことが起きました( ; ゚Д゚)
な、な、な、なんと横浜DeNAベイスターズが優勝してしまいました

何だか広島が勝手にあれよあれよと負けてくれたおかげで、やっとこさ、セ・リーグ3位になって…
クライマックスシリーズを争える権利を得たけれども、2位の阪神になんてとても勝てる気がしなかった…
それが、何だか阪神にも勝ってしまって、なんと1位の巨人と対戦することになったけれど…
「やっぱり日本シリーズへ行くのは巨人だよね~(~_~;)」
…と、思っていたら
なんとなんと!
巨人にも勝ってしまい、まかり間違って?日本シリーズという大舞台へ押し上げられることに…
(思えば、菅野投手を回またぎで投げさせたことで日本シリーズに行くはずだった巨人の運命が大きく変わってしまったような…)
あれ?訳のわからないうちに、こんなところに来てしまったよ
というのが、正直な感想。
どうすんの?
本当に全く期待していなかったし、ハッキリ言って同じ恥をかくなら巨人に行って欲しかった…(~_~;)
だって、ソフトバンクになんて勝てるわけがないし…
せめて1回位は、勝って欲しいな~( ;∀;)
ゼロは恥ずかしい(>ω<。)
すると、予測通りの成り行きに…
第1戦、第2戦と有原、モイネロに全く歯が立たないわ、ジャクソン、大貫は打たれるわ…と、安定の展開に…
やはり、1ミリも勝てる気がしない(~_~;)
実力の差を見せつけられ、うちひしがれる…
ひどい…(>ω<。)
そして、第3戦で、さすが東(あずま)が1点で抑えて奇跡の勝利ヾ(≧∀≦*)ノ〃
(祐大がいなくても勝てるやんっ!)
思い出の一勝をありがとう~( ;∀;)
ただ、試合途中で東に不穏な動きが…
何か審判に訴えてる?
観客の指笛がうるさくて集中出来なかったらしいオーッ
この時初めて気がつきました。
この人は、こんなにも真剣に命がけで集中して一生懸命投げているんだ!(;´Д⊂)クーッナカセル!
感動しました(>ω<。)アズマー
ところが…( ; ゚Д゚)
ホークスの小久保監督があとからその事について嘲笑…
「よくわかんないですね。“口笛”って笑ってしまいました。みんな大爆笑していました」┐(´∀`)┌
と、発言。
ムッカーーーーっ(>д<*)ノ
腹立つーーーーっ
信じられないっ!
それに、ソフトバンクの村上コーチのこの発言!( ; ゚Д゚)
「東より、宮城の方が断然いい」┐(´д`)┌
完全にナメられてる…(~_~;)
今まで、ベイスターズをはじめ、ソフトバンクへ行ってしまった数々のスター選手たちの顔が浮かびました
日本ハムなんて、ほんとヒドイ
近藤選手に、有原選手…
有原選手なんてメジャーに行きたいと言うから日本ハムは、快く応援して送り出したのに…
あっという間に帰国して、日本ハムに帰らずシレッとソフトバンクに入団している( ; ゚Д゚)
ベイスターズだって内川選手が行ってしまったし…(内川がいたらな~と何度思ったことか)
せっかく球団が一生懸命育てても、金満球団が金に飽かせて横取りしていくなんて…
監督もコーチもやりきれない…
ソフトバンクが強いのは、当然!
何でも「一強」ってほんとつまらない(~_~;)
世界もアメリカ一強の時代は最悪だったし…
ソフトバンクは、野球をつまらなくした…
お金さえ出せば勝てるって…野球ってそういうものなの?
ソフトバンクの選手上位10名の年俸の総額…45億3千万円!
かたや、ベイスターズは21億6500万円(刻むな~(^o^;))
半分以下!
この時、思ったのが( ; ゚Д゚)ハッ
「これはただの試合ではないっ!」
面白い野球っていったい何なのか?
果たして、野球の神様って本当にいるのか !?
…と、この試合は、これからの野球の未来を左右する世紀の試合だと思いました
そして、奇跡の3連勝を果たし、迎えた運命の第6戦…





















