また、スパンク(ダンナ)の話で恐縮なのですが…


もうずっと以前からスパンクのことでイライラして、気になっていることがありますちょっと不満


それは、「尻尾」。


犬だから、尻尾があるのは当たり前なのですが、それにしても目障りというか…

目にする度に気になってしまいます。


これ↓ 



見かける度に、

「パパ!尻尾出てるよ!物申す

と、注意をするとすぐに尻尾をしまうのですが、気が付くとまた出てる…ガーン


一向に改まる様子がありませんむかつきイライラ


でも…


気が付くと、我が家の男どもも皆尻尾を出して歩いていました驚き


父も長男も…(怒りん坊のキレキレの次男はさすが出していない)。


街中でも、時々尻尾を出して歩いているサラリーマンを見掛けます。


やれやれ…(-_-;)


我が家の男だけじゃないのですね。


でも、女性で尻尾を出して歩いている人は、まず見たことがありません。


全く男ってどうしてこうなの?ムキーDASH!DASH!


「ちょっと!  ちゃんと

尻尾くらいしまいなさいよ!」と、尻尾を出している人を見掛ける度に、思わず注意したくなってイライラしてしまいます(-_-#)


すると、それを聞いたスパンクが私にこんな話をしてくれました。


「そういえば、この前、エレベーターに乗った時、知らない女の人が「お一人ですか?(奥さんいないのか?)」と、スゲー色っぽく俺の曲がったYシャツの襟を直してくれたな~」


ムムムちょっと不満


なんて出来る女性!驚きあせるあせる


その女性の話を聞いて、

「私なんて情緒もへったくれもない注意の仕方で恥ずかしいショボーンあせるあせる

と、反省しました。


見習わねばっ(>ω<。)


今度尻尾を出して歩いている街犬を見かけたら、「野良犬ですか?」と声を掛け、優しく尻尾をしまってあげよう…と、思いました。