私は、プーチンさんとの様々な妄想を日々楽しんでいるのですが…(病気?
)


最近の私の中での流行りの妄想は、プーチンさんと東北一周旅行をする、というもの…



私は昔、約1ヶ月近くかけて、電車で東北一周旅行をしたことがありました

行きたい所も決めず、その日その日で、平泉、三陸海岸、遠野、秋田など…ノンビリあちこちと気の向くままに旅をしました。
寅さんのような気持ちになって、のんびり鈍行に揺られて本当に楽しかったのを覚えています。
ちょうど雪が降る中の旅行だったので、どこに行ってもシーンと静かで、雪の音しか聞こえず…
でも寂しげな中にも情緒があってとても良かったです。
エモーショナルなプーチンさんもきっと気に入ってくださるはず…



駅弁とミカンとお茶を買って、古びた鈍行に揺られながら、窓の外の景色を見てプーチンさんと向かい合わせに座る…

いーな~:*(〃∇〃人)*:ウットリ
具体的に行きたい場所をピックアップしてみました

まずは一路、会津へ…
①「斎藤一の墓」
会津に行ったら、ぜひお参りしたいと思っていました。
新撰組最後の局長斎藤一。
↓斎藤一について書いた過去ブログ
武士道を重んじ、国を愛し、会津を愛し、人を愛した斎藤一…。
己の信念を貫いたその姿は、プーチンさんの生き様にも通じるところ大で、大いに共感して下さると思うのです
侍同士気が合うでしょうね!
②「八十里庵」
福島県南会津只見町にあるとても美味しいお蕎麦屋さん



蕎麦の味なんて正直よくわからないのですが、ここは驚くほどの美味しさです



プーチンさんもきっと美味しいと言って喜んで下さるはず…



③「三陸海岸」
ただいまNHK朝ドラ「あまちゃん」の再放送で再ブレイクしている「北三陸」。
私は震災前に行ったのですが、小さな船に乗って、カモメにエサをあげたり、リアス式海岸のダイナミックな断崖絶壁、多種多様な奇岩、怪岩の景観を眺めたり…と、飽きることがありません。
電車からの眺めもとても素晴らしかったです。
④「遠野南部曲がり家」
実際行ってみると、ただならぬ妖気に圧倒されるのですが(誰もいない冬に行ったので余計に
)、一番印象に残ったのは「曲がり家」でした。


遠野の人たち(というより昔の日本人)は、家畜も大切な家族の一員と考え、住居も一緒にして可愛がり、寝食を共にしていたそうなので、人間の住まいと馬の寝床が一緒になって「曲がり家」という特殊な作りの家が生まれたそうです。
…そこから、眺める景色が本当に素晴らしくて今でも忘れられません

目の前に迫る遠野の山々を背景に雪が激しく吹雪いて、ものすごく大きな1枚の絵のように幻想的で本当に美しく、寒さを忘れてずっと眺めてしまいました。
ロシアとは、また違った味わいを持つ雪景色にプーチンさんも感動してくれると思います



↓ここからは、関東地方~
⑤「ザ・リッツ・カールトン日光」
漫才師のU字工事さんが大好きなので、2人が出演する栃木県紹介番組ばかり見ているうちに栃木県もいつの間に好きになっていました



こんなことを思っているのは世界でも私だけだと思うのですが…
U字工事の益子卓郎さんは「和製プーチン」だと思っていて…
スゴく似てる!
基本的に私にとってプーチンさんって、「渡世人」というイメージで…
↓こんな場所でも全く気負わず、肩で風きって、まるで居酒屋にでもフラッと現れるようにやってくるし…
粗野で素朴で、決してお育ちはよくはないですが…
義理人情に厚く、友達思い…
ピュアでまっすぐ…
目先の損得では決して動かない。
そして、何より色気がすごい…



そういうところが益子さんに似てるな~と、勝手に思っています(誰の賛同も得られないとは思いますが…
)。

その益子さんが番組で紹介していたホテルがここ↓
「ザ・リッツ・カールトン日光」
本当に素晴らしかったです!
G7(関係閣僚会合)が開催されたというのでプーチンさんの古傷に触るかもしれませんが…
中禅寺湖を目の前にした景観も本当に素晴らしい!
近くの中禅寺では、数珠作り体験もあるので、プーチンさんと一緒に作ってみたいです
⑥旧観音崎ホテル「ラビスタ観音崎テラス」
以前、ブログにも書きましたが…
大好きな三浦半島の観音崎ホテルが、リニューアルオープンして「ラビスタ観音崎テラス」として生まれ変わりました。
ここから、眺める夕焼けは本当に素晴らしいです
ホテル周辺を囲む、海岸線に沿って作られた「ボードウォーク」でのお散歩もサイコーです。
ぜひプーチンさんと歩いて眺めてみたいです。
「横須賀にプーチン現る!」でパニクる横須賀港

⑦東京都あきる野市「黒茶屋」
なので、プーチンさんも喜んで下さると思います

食事のあとは階段を下り、お店の下を流れる清流を眺めてのんびり一休みすることも出来ます。
⑧高知県の仁淀川
ロシアンブルーならぬ「仁淀ブルー」…と、呼ばれる美しく青い輝きを放つ仁淀川

一生に一度は見てみたい憧れの場所です。
まるで、プーチンさんの瞳の色のようで、吸い込まれてしまいそう…

プーチンさんに、日本の川の美しさを堪能して頂きます

長くなったので、とりあえずここまでで…



また、気が付いたらここにメモとして足して行きたいと思います。
どこか、プーチンさんをお連れするのに、いいところがありましたら、ぜひ教えてください~:*(〃∇〃人)*: