ウクライナへのロシアの特別軍事作戦もいよいよ大詰めとなって来ましたが…
今までコツコツ貯めてきたウクライナの残虐行為の証拠動画をあらためて見直してみると、ロシアはこんな大変な連中と戦ってきたたんだなあ~と、感無量な気持ちになりました
無法地帯のならず者…
味方を盾にして戦う卑怯者…
↓一気に並べてみました~良かったらご覧下さい
↓閲覧注意です(遺体画像あり)
ウクライナのネオナチ組織がおこなっていたドンバスでの虐殺行為の映像
ウクライナのネオナチ組織「C14」のリーダー記者会見 「我々は戦闘も殺戮を楽しんでいる2022年2月

『ウクライナ・オン・ファイヤー』のオリバー・ストーン監督 ウクライナネオナチ・ドンバスの虐殺について語る

ネオナチ政権、ウクライナ
ロシアのウクライナへの特別軍事作戦は実に戦略的でした。
彼らが真っ先に攻撃したのは、ウクライナの『生物兵器研究所(バイオラボ)』。
ウクライナでの生物兵器開発疑惑、米は説明すべき=ロシア外務省
しかし…
この動画の説明を見ると、「明らかにウクライナの「生物兵器研究所(バイオラボ)」には米国が関与している」ということが分かります( ; ゚Д゚)↓
ペンタゴンが資金を提供した『BIOLABS(生物兵器研究所)』の目的と「クラウス・シュワブ」「ハンター・バイデン」との繋がり
米国は、ウクライナだけでなく、カザフスタン、ウズベキスタン、ジョージアにまで「生物兵器研究所」を建設していましました
それどころか、中国によると、米国は、なんと世界30ヶ国336ヶ所のバイオラボを支配下に置いているという








本当に、「ロシアの敵は世界の敵」なのだな~と、つくづく思いました



及川幸久 YUKI OIKAWA💎@oikawa_yukihisa
🚨ビクトリア・ヌーランドが否定したウクライナの生物化学兵器は事実、についてYouTubeで解説しました:米国が密かにウクライナで危険な生物化学兵器を作っていたのは事実のようだ。5/3の欧州議会で行われた国際コロナ・サミットでの発表、そして、5/27のロシア外務省の公式発表がそれを示唆している。… https://t.co/PZCJ8PKHKC https://t.co/iXwnoWo2wJ
2023年06月04日 10:05

