最近、うちに公営の斎場から火葬儀のチラシが入ってきました。
8月に亡くなった母親がお世話になった火葬場です。
葬儀セットの値段を見てびっくり
99,000円!





ナニー!
ショック…

立ち直れない…

母親の時は、近所の葬儀屋さんに頼みましたが、母の遺言で葬儀も何もなしで、ただ棺に入れて燃やすだけでした。
それで、なんと…
399,500円!
母親は自宅で亡くなったので、検死など特殊な行程もありましたが、こちらの要望の内容とほとんど変わりません。
母親の棺代(110,000円)より安い

30万円も違うとは…

ショック… 

次回(父親)は、絶対に公営に頼もうと思いました

「葬儀代」についてあれこれ値切るのは不謹慎…という空気感があるので、何も言えないのをいいことにとんでもない金額を押し付けられる?
ガッカリです


