20年来、隣家の騒音、悪臭被害に悩まされています



隣家は道楽で板金工場をやっていて1日中、板金の作業音とシンナーの臭い、車のアイドリングによるふかし音と排気ガスを出し続けています。
夜の10時までも続くこともあります。
(不労所得者で暇なので…)
何度もやめるように言いましたが、
「こっちは何百年も前からここに住んでるんだ!
昨日今日来た人間にとやかく言われる筋合いはないね!」
と怒鳴られました。
昨日今日って…
うちはもう40年も住んでいるのですが、戦国時代から住んでいる人から見ると昨日今日なのでしょう



話がまるで通じません。
騒音計測器で計ってみると「78」でした。
ここは、「第一種低層住宅地域」なので騒音の規定は「45」です。
規定をはるかに上回っています。
市役所の環境保全課に行政指導してくれるように何度も何度もお願いをしましたが法的に強制力はないらしく、市役所の職員の方がただ電話で隣人に話をしてくれるだけでした。
でも、電話の効果は全くなく、そんなのは知ったこっちゃない、と言わんばかりに騒音被害は続きました。
改造車のエンジン音は脳に響きます。
排気ガスやシンナー臭気も窓を閉めても部屋中に入って来ます。
…精神的にもう限界でした。
ネットの知恵袋で解決策を調べたら
「すぐに110番しなさい」
と書いてあったので
(こんなことで110番なんて…)と勇気がいりましたが、もう限界だったので通報しました。
お巡りさんはとても優しく、
「そんなこととんでもない!
すぐに最寄りの交番の警察官に行かせますので。」
と、言って下さいました。
騒音はすぐにやみました

はじめから110番すれば良かったです。
お巡りさん、本当にありがたかったです

きっとまたたぶん、電話させてもらいます
🚔️👮♂

ああ…引っ越したい…
