何年か前にニュースでバスケ部と陸上部、野球部とでは将来の白内障の発症リスクが全然違うとやっていました。
調査をしたところ、紫外線にさらされずに活動しているバスケ部は陸上部野球部に比べて瞼裂斑(けんれつはん)という目の病気の発症率が1/3だったそうです。
屋外スポーツをする人は必ずメガネをかけて欲しいとの話でした。
なので、小さい時から視力低下のためメガネをかけることを余儀なくされてきた人たちは、実はメガネによって眼球が紫外線から守られてきたので歳を取ってから白内障になるリスクが大幅に低くなるそうなんです。
メガネをかけて苦労してきた人は、実はそのおかげで歳を取ってから報われるのです。
私は小さい時から「目がいいのだけが取りえ」と調子に乗って眼球を紫外線にさらしてきたので歳を取ってから白内障になり泣くことになります。
また、最近メガネの人が紫外線とともに守られているものがもう一つ見つかりました。
コロナウィルスです。
コロナウィルスは目からも感染するそうで、感染者の飛沫が目に入ると危険です。
なので、マスクとともにメガネも着けた方がいいそうです。
もう、遅いかな…
またしてもメガネの人が羨ましいこの頃です…(ノД`)…🤓