前日、かに本家で美味しいものをいただき、
も楽しみましたが翌朝頑張って早起きして前から計画してたSA巡りをしました


まずは、東郷下り

ここの目当ては「ピザ」
見た目はイマイチだったけどパリッとしてて具沢山で美味しかったよ


二軒目は尾張一宮下り
お目当ては「わらじ味噌カツバーガー」
カツがペラペラで固くて

三軒目は川島のハイウェイオアシス
ここは、公園みたいな感じなので暑くて歩きつかれましたが、「キムチフランク」と、「鶏の串焼き」をゲット
四軒目は、長良川下り
目当ては「味噌ラーメン」
なかなかスープが美味しくてお腹いっぱいだったのにグイグイとスープをのんでしまいました

もうお腹も限界なので次の五軒目は、美濃加茂のハイウェイオアシスから行ける「昭和村」へ

でも、中には入らずに目的は入り口にある「里山の湯」
へ
なかなか趣きのある静かで、露天はたくさんの木に囲まれ落ち着いたお風呂タイムが過ごせました

お風呂から出た後は、お決まりの牛乳
昭和村にあった産地直売所みたいなところで私の大好物のスイカをゲット

黄色いスイカです
とっても大きくて500円でお値打ちで、味もすごくみずみずしくて大満足でした


もっと買いたかった

昭和村を出てからまだSA巡りを続ける予定だったけど、お風呂に入ったせいか疲れてきて
テンション
落ちてきたし、何よりも
がのみたくなり最後に計画してた「近江牛」を諦めて家に帰りました
目的全部達成できなかったけど、とっても楽しく満足でした


iPhoneからの投稿




まずは、東郷下り


ここの目当ては「ピザ」

見た目はイマイチだったけどパリッとしてて具沢山で美味しかったよ



二軒目は尾張一宮下り

お目当ては「わらじ味噌カツバーガー」

カツがペラペラで固くて


三軒目は川島のハイウェイオアシス

ここは、公園みたいな感じなので暑くて歩きつかれましたが、「キムチフランク」と、「鶏の串焼き」をゲット

四軒目は、長良川下り

目当ては「味噌ラーメン」

なかなかスープが美味しくてお腹いっぱいだったのにグイグイとスープをのんでしまいました


もうお腹も限界なので次の五軒目は、美濃加茂のハイウェイオアシスから行ける「昭和村」へ


でも、中には入らずに目的は入り口にある「里山の湯」


なかなか趣きのある静かで、露天はたくさんの木に囲まれ落ち着いたお風呂タイムが過ごせました


お風呂から出た後は、お決まりの牛乳

昭和村にあった産地直売所みたいなところで私の大好物のスイカをゲット


黄色いスイカです

とっても大きくて500円でお値打ちで、味もすごくみずみずしくて大満足でした



もっと買いたかった


昭和村を出てからまだSA巡りを続ける予定だったけど、お風呂に入ったせいか疲れてきて




目的全部達成できなかったけど、とっても楽しく満足でした



iPhoneからの投稿