退院 その後2
29日はパパが病院に行く日でした
けっこう大きな病院なのでいつも混んでいるのですが
この日は特別混んでる
コンピューター関係の故障らしく、いつもなら受付番号をモニターで
確認して診察室に入ったり会計をしたりできるのですが
それが出来ないらしく・・・・
看護士さんや事務関係の方もバタバタしてました
それでも診察は思ったより早く終わって、結果も異常なし
よかった~
あとは会計をして薬ももらいにいかなきゃ~
・・・・・会計、激混み
いつもコンピューター処理でモニターに番号が出たら自動会計機で
簡単に会計できるのですが。
1人ずつ名前を呼ばれての会計になっていて。
時間がかかりそうなので、私が会計で呼ばれるのを待って
パパは院外薬局に薬をもらいに行くことに。
しばらく待っても故障は直らず・・・会計を待つ人はどんどん増え・・・
そうしているうちに、あまりにも待ってる人が多すぎてどうしようもなくなったのか
アナウンスが。
「次回の予約が入っている方は次回一緒に会計お願いします」
それでいいの?と思いつつパパに確認したら
「次は1ヶ月後だけどそれでもいいの?」
えっ?1ヶ月もこなくていいんだぁ・・・
とりあえず受付の方に聞いたら大丈夫とのこと。
(私の横で聞いていた方は次の予約は半年後なんだけど・・・と言っていました。
しかも必ず来るかどうかわからないよ・・・と)
コンピューター管理だと便利な反面、故障したときは大変なことになりますね。
とにかく今回も経過は順調ということで
相変わらず痛みはまだまだ辛そうですが、特に変化が無ければ次回の診察は1ヵ月後。
それまでに少しは良くなってるといいな。
________________________________________
そんな中、パパの会社の方がお見舞いがてら?様子を見にに来ることに。
課長と部長のお二人。
大変!急いで片付けないと!
なんだか物が多くていつもごちゃごちゃしてる我が家。
朝、掃除はしたもののすぐに2パピの毛があちこちに・・・
バタバタと片付け&掃除をして。
いらっしゃった上司の方にミントとマリーは大歓迎でお出迎え
お客さん大好きなのでいつもうるさくて大変です。
話をしているのに「遊んで~」と足をカリカリしたり、マリーは1人でおもちゃで遊びだして
楽しそうにワンワンっ!・・・と少しもおとなしくしてくれず
それでもお二人ともワンコ好きな方だったのでよかったです。。。
お土産にいただいちゃいました。
夏にピッタリの和デザートですね
あんみつなんてもう何年も食べてないかも・・・
これは明日のおやつにいただきましょ
やっぱりこれよねっ!
毎日毎日ホントに暑いですね
少し動くだけでもう汗だく・・・
夏バテぎみでも食欲だけはあった私もここ何日かは冷たいものばかり
食べたくなっちゃって
なんだかだるだるです。
そういうときは栄養バッチリなもの食べなっくちゃ!
ちょうど土用の丑の日だし鰻よね
晩ご飯はうな丼にしましたよ~!
スーパーに買いに行ったのですがさすがに国産のものばかりでした。
ちょっと高いけど今日は特別ね
お湯をそそぐだけのものですが肝吸いも。
でも生タイプなのでちゃんと肝も入っていてお味もなかなかでしたよ
ミントとマリーには鰻はないけど代わりに鶏の軟骨茹でてあげました~。
コラーゲンたっぷりだし大好きだもんね!
まだまだ暑い日が続くと思いますが、みなさんお体お大事に~
久しぶりのサラふわです☆
先週末のことですが、ミントとマリーをトリミングに~
パパが入院している間、簡単なブラッシングしかしてあげられてなくて・・・
お家でも10日に1度ぐらいははシャンプーしてたんですが
シャンプーはパパ担当(私はドライヤー係)だったので
私も2匹をシャンプーしたことがなくて・・・
たしかミントがまだ小さいころ1度ぐらいあったかな
なので2匹ともけっこう犬臭くなってきちゃって。
(犬なんだから当たり前なのですが)
ブラッシングしてもなんだかボサボサだし。
パパが帰ってきても無理な姿勢はできない状態なのでお店にお願いすることに。
これでやっとキレイになるね
今回はストーンパックもやってもらいましたよ~
石(岩かな?)の粉を使って作る泥パックだそうですよ!
おかげでとってもサラサラになりました
マリーは家に帰ってくるなり遊びはじめ、おもちゃと一緒に顔まわりの毛もカミカミ・・・
なのですでにちょっとかたまってるところもありますね
ミントはというと
なんだかベタついてるかんじで足先もだいぶ伸びてボサボサです
そして帰ってきてからの写真↓
全体的にふんわりしてて、さらさらふわふわ
さわり心地も抜群です
足も小さくなりましたよ~。
リボン大嫌いなミントは家に着くなりあちこちに頭をこすりつけてとってしまいましたが
せめて写真ぐらい撮りたかったのに・・・
でも私もシャンプーぐらいしてあげられるようにならないとなぁ。
体は大丈夫だと思うのですが顔まわりをちゃんと洗ってあげられる自信がなくて。
いつもパパがやってくれるから任せっきりになっちゃったんですが、パパができないとなると
私が洗ってあげなきゃですもんねっ!今度頑張ってみます